【 2010年8月 】アーカイブ

2010年8月25日

元生徒会長より

生徒会ブログの更新が遅れていて申し訳ありません。

現在生徒会は、文化祭に向けてこつこつと準備を進めています。

今日は、7月終わりに元会長の松岡くんが書いてくれていた記事を紹介します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。
元会長となった松岡です。

先日の生徒会長引き継ぎ式で次の生徒会のことを
稲尾君にしっかり託してきました。

稲尾君は、もともとは生徒会には在籍していませんでしたが
今回の生徒会長選挙に立候補してくれてみごとに当選しました。

稲尾君は昨年私がしたこともしっかり引き継いでくれて
目安箱も引き続き設置してくれるようです。

詳しくは稲尾君本人がこの「生徒会ブログ」で
自己紹介と意気込みを語ってくれていますので
ぜひ読んでみてください♪


こうして無事に引き継ぎも済み、
私は高3生らしく勉強にもどんどん力を注いでいこうと思って、
夏休み初日は8時間勉強しました。
それで、すこしばかり満足していると
友達から「14時間やったぜ!」とメールが…Σ(゚д゚;)

負けたくないとおもって次に日からは
朝から塾にいって自主勉強しましたが
さすがに14時間は越せませんでした。


私は自宅で1日中勉強できるほどの集中力はもっていなく、
テレビなどの誘惑に負けてしまうので、
毎日塾に籠っています。

学校でも塾でも図書館でも、
周りで友達や知り合いが勉強しているのを見ると
それが良い刺激となってやる気がでてきます。

そのような点で、私はひとりではなく
みんなが勉強しているところで勉強するのをお勧めします。

みんなで強い意志を持ってこの夏を乗り切りましょう!


あと、このような状況を感じて昔のことを思い出しました。
これは私が陸上部に入っているときに言われたのですが、
トラック競技でもキツイ部類に入る400mで、
走っているとだいたい250mあたりで乳酸が溜まりだして
走るのがキツくなってきます。


そこでスピードが格段に落ちる私を見てコーチは、

「自分がキツいと思っているときは周りの人も同じくらいキツイ。
だからこそ、ここで頑張らないでどうする。
ここで粘れないやつはレースでは勝てない。

全力でやれば結果は必ず後で付いてくる。
おまえならできる! 行って来い!」と
背中を押してくれました。

その話をとある先輩に話すと、
「センター終わってからはそこまで忙しくないけど
それまでの夏~冬が本当にきつかった。

さっきの陸上の話に置き換えると 
レース=受験 250m地点=夏!

やらないといけないのは今!
いまやらないやつに次はないよ!!」

熱い檄をありがとうございます。


基本的に、結果はついてくるっていうけれど、
もし志望校に落ちたとしても全力でやった上での結果なら
自分でしっかり納得できると思います。

この受験は人生にたくさんある分岐点の中の1つです。
受験が終わって大学生になったとき、また社会人になったとき
「この時は本当に勉強したな」と良い思い出となっているように、
後で後悔しないように
この夏休みとあと半年を頑張っていこうと思います。
高3のみなさんがんばりましょう!


最後に、私たち学生が勉強できるのは
周りの人たちからの支えがあるからです。
遅い帰りを待ってくれて、おいしい料理を作ってくれる お母さん
だれているときやつらい時にに励ましてくれる お父さん
毎日、朝早くから勉強場所を提供してくれて
難問をわかりやすく解説してくれる先生
頑張りますので、もう少し力になってください。

-----------------------------------------------------
製作者:松岡佑磨
制作日:7月26日


松岡先輩がんばってください。

| 1 |


最近のエントリー

  • rss1.0
  • rss2