映画「少女たちの羅針盤」に出演決定!!
みなさん、こんにちは。
お久しぶりです。約1ヶ月ぶりの登場で~す。
今回この福山で撮影される「少女たちの羅針盤」の
一般オーディションに本校の生徒が選ばれました。
このオーディションには581人が応募し、合格したのは
たったの9人(そのうち福山市出身者はなんと2人!)。超難関です!
選ばれたのは、6年C組の馬屋原彩咲(まやはらあさき)さんです。
馬屋原さんは本校の演劇部に所属していて、昨年まで部長をしていました。
ここで馬屋原さんが今まで演劇部の中で演じてきた役を紹介します。
平成18年度 近県コンクール 「人かるかやの名残恋し」
福部 まり 役 (ヒロイン)
福山市合同公演 「交番へ行こう」
孫娘 役 (大学生ぐらいの女性)
平成19年度 近県コンクール 「RESPECT YOU」 (優秀賞)
桜 役 (主人公・ヒロイン)
平成20年度 近県コンクール 「平成のフライパン」
トウドウ 役 (主人公)
福山市合同公演 「山姥」
おばば 役
平成21年度 近県コンクール 「B・HAPPY」 (優秀賞・舞台美術賞)
ユカリ 役 (母親)
そんな馬屋原さんにアンケートに答えていただきました。
私が演劇をしているということを知っていた祖母が、広報ふくやまで
出演者募集の記事を見て私に教えてくれました。
Q2実際オーディションを受けてみてどうだったか。
4人1組のグループ面接があったのですが、
その4人で凄く仲良くなって、あまり緊張することなく
受けることが出来ました。
Q3撮影に向けての意気込み。
緊張せずに楽しむつもりで頑張ろうと思います。
いろいろな事を吸収したいと思います。
ありがとうございました。
これから撮影に入る馬屋原さん。
本校、演劇部の代表として頑張ってきてもらいたいですね。
今日はこの辺で・・・さよなら~
日和 篤宏