【 2012年11月 】アーカイブ

2012年11月19日

開通まで後わずか!渡り廊下工事

日曜日が明けて登校してみると、

まだ骨組みとはいえ、渡り廊下が架かってましたね!Σ(・ω・)

12watarirouka2.jpg

こうして骨組みができてみると、いよいよ開通が現実味を帯びてきました!

これができあがると今まで遠回りをせざるを得なかった

本館から5号館への移動が、ぐっ!と便利になります☆ 

12watarirouka2 (1).jpg

長らく続いてきた工事もいよいよ完成まであとわずかになりました!

三谷建設のみなさん、最後まで安全第一でがんばってくださいね☆

12watarirouka2 (2).jpg

相手はプロといえ、こういうのを見るとけっこうハラハラしますね(>_<;)

2012年11月17日

思いやりセミナーを行いました(中1)

11月16日(金) 3・4限に、
中1学年では道徳の取り組みとして
福山青年会議所Love&Peace推進委員会の皆さまをお招きして
「思いやりセミナー」を行いました。

多目的室の入口で、生徒ひとりひとりが
「平和だと思う色」の色紙を選びます。

1211161.jpg
そして、なぜその色を選んだのかを、グループワークで発表します。

1211162.jpg
温かいハートをイメージしたピンク
元気の源である太陽のオレンジ
白黒つけず中間の考えを示すグレー
  …など、様々な意見がありました。

続いて、「グループで、平和だと考える色は何か」を考えます。
そこには様々な意見があるわけですから、
人の考え方に耳を傾けながら
複数の人数で意見をまとめていく必要があります。
1211163.jpgまた、人と意見が違うのはあたりまえであるということを
日常生活に関する質問を通して確認しました。
1211164.jpg
考え方が違うからこそ、どうすれば歩み寄れるかを考えなくてはなりません。
世界にある紛争の例を通して、
人の考えを認める大切さを学びました。

身近な家族に感謝して、
家族のために自分にできることを考え、
色紙の裏に書き込みます。
1211165.jpg

色紙で鶴を折り、
生徒手帳や財布などにそっとしのばせます。

鶴の裏に書いたことを折に触れて思い出しながら生活していきましょう。
福山青年会議所の皆さま、ありがとうございました。

1211166.jpg(中1特派員H)

2012年11月16日

2学期公開授業週間

今週は2学期の公開授業週間です!

12koukaijyugyo2.jpg

12koukaijyugyo2 (1).jpg

それぞれの教科で担当の先生が授業を行い、

他の先生たちはそれを観察して意見交換を行いました。

12koukaijyugyo2 (2).jpg

12koukaijyugyo2 (3).jpg

他の先生の授業を見るのが参考になるのはもちろんですが、

他の先生から見てもらう(&アドバイスをもらう)というのも刺激になるものです!

これを機に、更なる授業力のレベルUPを目指しがんばります!(`・ω・´)

12koukaijyugyo2 (5).jpg

12koukaijyugyo2 (4).jpg
 



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2