【 2013年7月 】アーカイブ

2013年7月31日

近畿大学医学部オープンキャンパスツアー(7/28(日))

7月28日(日)に、希望者(生徒・保護者)を対象にした

近畿大学医学部オープンキャンパスツアーを行いました!

IMG_0837.JPG
施設見学の中では最先端のがん早期発見システム「PET」や、

医療機器と共に医師や看護師が同乗して出動する救急車である

「ドクターカー」など、貴重な機器や設備を見学することができました!

IMG_0832.JPG

IMG_0836.JPG

今回は中1から高3まで5名の生徒が参加しましたが、

これからの進路を考える上で大いに刺激になったと思います!(*^▽^*)

また保護者の方の参加も多く、近大医学部への関心の高さがうかがえましたね。

参加された生徒、保護者のみなさん、おつかれさまでした!

2013年7月30日

夏体験学習に行ってきました(中1)~後編

7月26~27日で、中学校1年生が夏体験学習のため、岡山県青少年教育センター閑谷学校に行ってきました、の後編です。

一晩過ごした朝、気持ちよくラジオ体操からスタートです。寝ぼけ眼も少なく、すっきりした表情で、元気いっぱいでした。

shizu0727-1_s.jpg

教育センターですので、配膳は自分たちでします。食事係が先に来て、準備してくれました。

shizu0727-2_s.jpg

2日目もとってもいい天候に恵まれました。これからアドベンチャーへ向かいます。

shizu0727-3_s.jpg

なかなか急なタイヤを登ります。右側は比較的固定されていますが、左側はタイヤをゆるく結んでいるために安定感がありません。そこが面白いところですね。

shizu0727-4_s.jpg

ゆれているのにとっても楽しそうです。

shizu0727-5_s.jpg

ここでも余裕のポーズ!(^^)!

shizu0727-6_s.jpg

ターザンでぶらぶらしていてもポーズはとります(*^_^*)

shizu0727-7_s.jpg

「動」のアドベンチャーが終わると、今度は「静」です。

shizu0727-8_s.jpg
備前焼に挑戦です。初めての生徒がほとんどで、講師の先生の説明をしっかりと聞いています。初めてでもお椀にコップ、平皿など自分で考えて作っていきます。表情が真剣で、私がカメラを構えているのも気づかないぐらいの集中力です。

shizu0727-9_s.jpg

こちらも真剣そのもの(^0_0^)

shizu0727-10_s.jpg

先生も挑戦(#^.^#)

shizu0727-11_s.jpg

様々な種類の作品が出来上がりました。

shizu0727-12_s.jpgあとは講師の先生にお任せして焼き上げてもらいます。届くのが楽しみですね。

講堂学習、飯盒炊さん、キャンドルサービス、アドベンチャー、備前焼体験、協力して生活することなどを通して、ひとまわり大きくなって帰ってきた中1です!

facebookでは動画を載せているので、そちらもどうぞ(*^。^*)
 
(中1特派員F先生)
2013年7月29日

夏体験学習に行ってきました(中1)~前編

7月26~27日で、中学校1年生が夏体験学習のため、岡山県青少年教育センター閑谷学校に行ってきました。

0726-1_s.jpg

到着し開校式の後、講堂学習を行いました。旧閑谷学校は、江戸時代に建てられ、旧岡山藩直営の庶民教育を行った場です。講堂は国宝で、閑谷神社などその他もほとんどが国の重要文化財に指定されている由緒ある史跡です。そこに一礼して入ります。

0726-2_s.jpg

国宝の講堂の前に集まり、注意事項を聞きます。

0726-3_s.jpg

国宝の床を傷つけないために、靴下をもう一枚履きます。

0726-4_s.jpg

一般の人が入れない国宝で学習することができました。

0726-5_s.jpg

論語について学びます。

0726-6_s.jpg

「己の欲せざる所人に施す勿れ」など学校生活で重要なことを学びました。

そして、学んだ後はきっちりと掃除も行います。ほうきで掃くときには自分の足跡を消すように下がりながら掃き、ぞうきんがけも同じように下がりながら清めます。

0726-7_s.jpg

生徒H君は、「普段と違うところで学ぶことができて、嬉しかった。掃除も国宝なので、気持ちを込めて行うことができた。」と嬉しそうに感想を語ってくれました。

そして、昼食。

0726-8_s.jpg

昼食後は山道を散歩して・・・

0726-9_s.jpg

1kmの道のりを歩き、炊事場へ向かいます。お昼ごはんを食べたばかりですが、夕食の準備に取り掛かります。そうです、自分たちで作るのです。準備をしているとなんとアディダス3兄弟を発見(*^_^*)

0726-10_s.jpg

センターの本郷先生の両サイドは、クラスの生徒です! まさか色違いとは驚きました。

さて、話を飯盒炊さんに戻して・・・じゃがいも、にんじん、玉ねぎを切っていきます。

0726-11_s.jpg

0726-12_s.jpg

そして、火おこしではなんと・・・

0726-13_s.jpg

水中メガネを持参するつわものが・・・これで、かまどに火を起こして煙が出ても大丈夫(*^^)v

0726-14_s.jpg

さて、カレーの具合はいかがかな。

0726-15_s.jpg

完成したらそれぞれの場所を陣取って、自分たちで協力して作ったカレーライスを頂きます。

0726-16_s.jpg

ん? まさかこの班は階段を登ったあんな遠くで(>_<)

息を切らしながら登っていくと、にこやかに食べ始めるところでした。

0726-17_s.jpg

とっても美味しいカレーライスができたようです。

食べた後には片づけを。ピカピカになるまで磨いていました。

0726-18_s.jpg

夜はキャンドルサービスをして友情を深めました。

0726-19_s.jpg

0726-20_s.jpg

スタンツも盛り上がりました。その模様はぜひfacebookの動画でどうぞ。

これで1日目が終了です。2日目もお楽しみに!
 
(中1特派員F先生)
| 2 3 4 5 6 7 | 次のページへ»


アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2