【 2015年10月 】アーカイブ

2015年10月31日

2015近福祭(文化祭)特集その⑦!【高3模擬店編】

2015近福祭特集その⑦! 高3生の模擬店編です☆

近福祭といえば「お祭り」、お祭りといえば「買い食い」!

ということで、今年も美味しい飲食店がたくさん登場です♪

15inshokuA (1).JPG
15inshoku1 (2).JPG
15inshokuD1 (2).JPG

15inshokuS (3).JPG
    

【1組】「とりざんまい」

焼き鳥屋さんです! 大繁盛なのもあって一日中ひたすら

鳥を焼き続けていました(鉄板で焼くのは大変なのです(^_^;))

まさに1組のみんなにとっても「とりざんまい」な一日でしたね☆

15inshoku1 (1).JPG

15inshoku1 (4).JPG

 

15inshoku1 (3).JPG
 

【2組】「ぱぴぷぺぽてT」

最後だけ「T」なのかよ(笑)というのが印象的な

屋号のフライドポテト屋さんです!(´▽`*)

こちらも大人気でひたすら揚げまくってましたね☆

15inshoku2 (3).JPG15inshoku2 (4).JPG

 

15inshoku2 (5).JPG

 

【A組】「近だこ」

4個入りで150円というリーズナブルなあげたこ屋さん☆

タコさん仕様の真っ赤なポロが印象的でした!(*^_^*)

15inshokuA (2).JPG
15inshokuA (4).JPG15inshokuA (3).JPG
 

【B組】「わたがし屋」

縁日の屋台のあまーい楽しみといえば「わたがし」です♪

小細工無し!のド直球な屋号で王道の一品をご提供☆

15inshokuB (1).JPG

15inshokuB (4).JPG15inshokuB (2).JPG

 

【6D1】「HIROYA」

屋号は「TSUTAYA」じゃなくて「HIROYA」、お店の外見は

「LAWSON」、更に看板にはカーネルおじさん(笑)

果たしてその実態は…からあげ屋さんでした♪゚+.(・∀・)゚+.゚

15inshokuD1 (1).JPG15inshokuD1 (4).JPG

15inshokuD1 (3).JPG 

  

【6D2】「チョロ輔」

近福祭メニューとしては新基軸なチョロスを引っさげて

参戦したD2組! 色んな甘さで楽しませてくれました☆

15inshokuD2 (2).JPG

15inshokuD2 (3).JPG

15inshokuD2 (4).JPG
 

【S組】「俺のフランクフルト」

昨年の3年S組「俺のフライドポテト」に引き続き

「俺の」シリーズがフランクフルトで帰ってきた!

今年も熱い魂を魅せてくれましたよ!○(・∀・)o

15inshokuS (1).JPG
15inshokuS (4).JPG

15inshokuS (5).JPG

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

やっぱりお祭りの食べ物は格別に美味しい☆

きっとお客さんにもたくさん喜んでもらえたことと思います☆

高3生のみなさん、ありがとうございました!

15inshoku1 (5).JPG

15inshoku2 (2).JPG

IMG_0837+.JPG

15inshokuB (3).JPG

15inshokuD1 (5).JPG

15inshokuD2 (1).JPG

15inshokuS (2).JPG

それでは本日はここまで!明日も更新します☆

「クラブ発表編」、お楽しみに☆〆(゚▽゚*)

2015年10月30日

明日から新人総体です!(中学校)

さぁ、中学校は明日から福山地区の新人総体です!

日が沈むのが早くなり、すでに放課後は暗くなっていますが、

そんな中でも運動部の生徒たちは最後の最後まで

しっかりと直前練習をがんばっていました!(`・ω・´)ゞ

IMG_1453.JPG

IMG_1449.JPG

中3生が引退し、新チームとなって迎える初の公式戦です!

勝利を目指して、そして夢は大きく県大会出場を目標に

どのクラブも頑張ってくださいね! 応援よろしくお願いします☆ 

IMG_1467.JPG

2015年10月30日

畳小物作成のレクチャーを受けました!(10/28(水))

11/3(火)に開催される福山子どもフェスティバル

畳小物作りコーナーに、本校から中3のボランティア部の

生徒を含む、ボランティア希望生徒5名が参加します!(*^▽^*)

15tatami (1).JPG

この日は事前の準備として、「畳工房大和」の増成和博さん

ご来校いただき、ミニ畳の畳縁のつけ方を教えてもらいました!

15tatami (2).JPG

というのもこの部分は作業工程が少し複雑で、力も必要なので、

当日作りに来てくれた子どもたちの作業をサポートするためにも

まずは自分たち自身でも作ってみよう!という狙いです。

15tatami (4).JPG15tatami (3).JPG

難しかったですが、でもしっかり手順を教えてもらえたので

これで当日もがんばれそうです!!d(゚∀゚d)

15tatami (5).JPG

増成さん、ご指導ありがとうございました!

そしてみなさん当日はぜひコーナーに来てみてくださいね☆

| 2 3 4 5 6 7 8 9 | 次のページへ»


アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2