【 2020年9月 】アーカイブ

2020年9月15日

現在「行事週間」実施中です!③【中1・2編】

金曜日の文化研究発表会に向けて準備が進む校内!

今日は中1・中2の様子です。まずは中1からですが、

20bunjyunbi12 (1).JPG

例年の文化祭では学年合唱をしていたのですが、

今年は声を出さずにボディーパーカッション!

20bunjyunbi12 (3).JPG

黒板に流れる音符を見ながら、タイミングよく手拍子を

鳴らしてしていましたね!何だか音ゲー気分かも(笑)

20bunjyunbi12 (2).JPG

そしてもう一つは職業についての調べ学習です!

一人ひとりが「お仕事新聞」を作成しているのですが

果たしてみんなどんな仕事を調べたのでしょう??

20bunjyunbi12 (7).JPG

20bunjyunbi12 (8).JPG

それに対して中2生はそこは先輩らしくもう一歩

具体的に、地元の企業について調べています!

20bunjyunbi12 (4).JPG

20bunjyunbi12 (9).JPG

またそれと同時に3学期に研修旅行で行く予定の

沖縄についての調べ学習も行っています!

何だか作っているだけでわくわくしてきますね☆

20buntaijyunbi2.JPG
 
またこうして模造紙で内容をまとめるだけではなく、

紹介動画を作成して、今回行事に参加ができない

保護者の方にも見てもらえるようにもするとか!

なかなか粋な企画ですねぇ☆ (´▽`*)

20bunjyunbi12 (6).JPG

 

という感じでどちらの学年も着々と準備を進めていました。

なお他にも美術作品の展示や、中2は有志による

映像作成などもあるそうですよ。楽しみですね♪

2020年9月14日

現在「行事週間」実施中です!②【高1編】

先週にもお伝えした通り、現在本校は金曜日にある

「文化研究発表会」の準備を各学年で進めています!

20kou1bunkajyunbi (1).JPG

高校1学年は「写真アート」「マスキングテープアート」

「ステンドグラスアート」の計3種類を行うのですが、

ユニークなのは単なる巨大制作ではなく、

「探究学習:ぷくたん」とのコラボとして行うこと!

20kou1bunkajyunbi (7).JPG

たとえば写真アートは不要になった雑誌を切り抜き

マスキングテープアートも家庭で余っているものを

集めて作成しているのですが、

20kou1bunkajyunbi (5).JPG
20kou1bunkajyunbi (3).JPG

それだけでなく福山の企業ともコラボして、余った

雑誌やチラシ、テープを提供いただいています!

20kou1bunkajyunbi (6).JPG

ちぎったチラシやページを色別に封筒に入れていきます!


20kou1bunkajyunbi (4).JPG

こんなにたくさんのマスキングテープを寄贈いただきました!


またステンドグラスアートも含め、それぞれの題材は

福山にゆかりのものばかりということで、地元の魅力を

アピールするのに一役買えればと思っています!(^^)/

20kou1bunkajyunbi (8).JPG


完成品はまたこのブログでも取り上げるのですが、

それだけでなく生徒達自身が公式SNSを使って

発信するという取り組みもスタートしています☆

20kou1bunkajyunbi (2).jpgTwitterはこちら!よければフォローしてくださいね♪

https://twitter.com/kindai_fukuyama

2020年9月12日

高1学年ICT授業参観&学年懇談会

本日、高校1学年は授業参観を行いました!
一学期はコロナ禍の影響で中止しましたから
特進の生徒は初めての授業参観ですね☆
201sankan1 (1).JPG
ちなみに今回はただの授業参観ではなく、
「iPadを活用した授業」というお題付きです!
201sankan1 (6).JPG
写真では見えにくいですが、動画が流れています。

201sankan1 (8).JPG

201sankan1 (7).JPG

この高1は本校初のiPad導入学年だけに
一体どんな風に授業の中で活用しているのか、
保護者の方も興味がお有りだったかと思いますが、
近大福山の新しい授業スタイルは
いかがでしたでしょうか??201sankan1 (9).JPG
201sankan1 (2).JPG

授業参観終了後は、体育館で学年懇談会を行い、
ICT教育推進グループの教員から、本校の
基本方針や取り組みについて説明を行いました。
201sankan1 (3).JPG
授業参観だけでなく、こちらの会にも多数の
ご参加をいただき、ありがとうございました!
201sankan1 (5).JPG

学校としては今後も保護者の方に様々な情報提供を
行っていきたいと考えていますので、
その時はまたよろしくお願いいたします!m(_ _)m
201sankan1 (4).JPG


アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2