【高等学校三学年】アーカイブ

2022年2月24日

いよいよ国公立前期試験&学年末考査!

明日からは国公立大学の前期試験です!

共通テストが終わって以来、高3生たちはこの日に向け

着々と直前学習に励んでくれていました。

22kou3zenki (1).JPG
22kou3zenki (7).JPG22kou3zenki (2).JPG
22kou3zenki (6).JPG

対策用のプリントをGET!

22kou3zenki (3).JPG

コロナ対策としてオンラインでの個別指導も!
(スマホに小論文をPDFで送ってmeetで指導とか)

22kou3zenki (4).JPG


いよいよ迎える本番ですが、これまでの取り組みを

信じて、全力でがんばってきてください!!

22kou3zenki (5).JPG


そして2/28(月)にはスッキリした気分で

卒業式に臨んで欲しいですね! (´▽`*)

(なお、卒業式は当初予定より延期になっています)

21kou3oudanmaku (11).JPG

教職員一同、みなさんの健闘を心から応援しています!


PS

そして在校生は来週の火曜日から学年末考査です!

先週から感染拡大防止の関係でオンライン授業などが

続いた中での考査にはなるのですが、

良い形でこの一年の締めくくりができるよう、

しっかりと準備を進めていってくださいね!

22gakunenmatumae (1).JPG

本日より一部学年をのぞき通常授業を再開しています


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


なお、考査期間に入るのでしばらく更新はお休みします。

再開は3/7(月)の予定です。卒業式記事からの

スタートになると思いますので、お楽しみに!

2022年1月26日

国公立大学二次出願始まる!

いよいよ国公立大二次の出願が始まりました!

(今年は1/24(月)~2/4(金)まで)

先週はそれに向けて、リサーチの結果をもとにした

出願校決定面談が各クラスで行われていました!

21kou3shutugan (1).JPG


最終的にどこの大学に出願するか納得いくまで話し合うため、

場合によっては何回にも渡り行われることもあるのですが、

特に今年は共通テストの平均点が大きくダウンした年だけに

例年以上に作戦を練る必要があったと思いますが、

無事に最善の受験プランを組むことができたでしょうか??

21kou3shutugan (9).JPG
22kou3shutugan.JPG
21kou3shutugan (7).JPG

事前の学年団による作戦会議は今年も夜遅くまで……


高3生たちは現在、進路指導室で赤本を借りて自習したり、

大学別の対策講座を受講したり、個別指導を受けたりと

私大入試も含めそれぞれが合格目指してがんばっています!

みなさんも最後まで応援よろしくお願いします!

21kou3shutugan (2).JPG21kou3shutugan (5).JPG
21kou3shutugan (8).JPG
21kou3shutugan (4).JPG
21kou3shutugan (6).JPG21kou3shutugan (3).JPG

2022年1月17日

高3共通テストリサーチ!

土・日に共通テストを終えたばかりの高3生ですが、

今日は朝から登校してリサーチを実施です!

22kyoutuuR (3).JPG


模範解答をもとに自己採点を行い、結果と志望校を

予備校各社のリサーチ用紙に書き込んでいきます!

22kyoutuuR (4).JPG


たくさんあって大変ですが、大事な判定データに

なりますので、みんな真剣に取り組んでいました!

結果が返ってきたら次は出願校決定面談です!

22kyoutuuR (2).JPG


今回は数学の難化もあり、全国的に平均点は

大きく下がりそうな厳しい共通テストでしたが、

入試はまだまだこれからです!


みなさんの進路が決定するまで、

我々は全力でバックUPしていきます!

最後まで一緒にがんばりましょう!!

22kyoutuuR (1).JPG



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2