【学習指導】アーカイブ

2022年2月16日

中2国語の課題作品を紹介します!

2月頭に予定されていた授業参観・学級懇談会も

まん延防止等重点措置の影響で中止となりましたので

この場を借りて紹介するのですが、

現在中2の教室の廊下には国語の授業課題として

作成した生徒作品が掲示されています。

22chu2keiji3 (1).JPG


まずはD1組&D2組作成の「平家物語」新聞!

授業で「敦盛の最期」を扱ったので、

それに関するオリジナルの新聞記事を作成です。

なかなかの力作ぞろいですね~☆

22chu2keiji3 (2).JPG


ちなみに国語の担当教員だけでなく担任の先生や

社会の先生からも表彰されています!

22chu2keiji3 (3).JPG


一方その向かい側にはA組&B組が作成した

「百人一首の世界を描こう」が飾られています。

22chu2keiji3 (5).JPG


百人一首の歌の意味を学習し終えた記念に

(ちなみに中1からコツコツと続けてきました)

どう歌を担当するかをクジで決め、歌の内容を

イラストで表現してもらいました! (´▽`*)

こちらも個性豊かで素晴らしいですね~♪

22chu2keiji3 (4).JPG


なおこちらはこちらで、またこの後生徒による

投票を行い、表彰すると聞いています。

どの作品が選ばれるかお楽しみに!

22chu2keiji3 (6).JPG

2022年2月12日

「駿台模試」受験中!

本日は世の中的には三連休の中日、

本校としても生徒休業日なのですが、

そんな中、高2の希望者は朝から登校して

「駿台模試」を受験しています!

22sundai3 (1).JPG


難関模試ということで、普段の模試よりも

更に難しい内容にはなるのですが、

こうして難関大学を目指す全国のライバルたちと

実力を競うことは良い刺激となるはずです!

しっかりがんばってくださいね!○(・∀・)o

22sundai3 (4).JPG


また高1生も先週の土曜日に受験しています。

こちらは手応えはどうだったでしょうか??

結果が返ってくるのが楽しみですね!(^^)/

22sundai3 (2).JPG


2022年2月 2日

共通テスト早期模試に挑戦!(高2)

高2生は今日・明日の2日をかけて

「共通テスト早期模試」を実施しました!

22soukiosi (1).JPG22soukiosi (5).JPG22soukiosi (2).JPG


「大学入試共通テスト」も2年目が終わり、

来年はいよいよ高2のみなさんが受ける番です!

22soukiosi (4).JPG


今年度の「共通テスト」ではセンター試験からの

出題形式の変化がより鮮明となり、

難易度の上昇が大きなニュースとなりました。

今回の模試を通じて新傾向の問題にもなれると

ともに、実力UPをはかっていきましょう!

22soukiosi (3).JPG



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2