PTC行事(中2・百人一首大会)

|

学年末試験も6日(金)に終了し

3月7日(土)は中1・2年生はPTC行事がありました

まず、中2の『百人一首大会』の様子を

お伝えしたいと思います(^_^)

 

まず、開会式がありました

選手宣誓

「私たち、生徒・保護者一同は正々堂々と

競技することを誓います!!」

 

IMG_2450.JPG

 

 

体育館のフロアー全面を使用して

17個のグループに分かれて対決しました(^_^)

IMG_2485.JPG

 

保護者も生徒も一緒になって

いざ勝負!

IMG_2477.JPG

 

みんな真剣です

「お目当ての札はどこだ・・・?」

IMG_2462.JPG

 

 

ゲットしたお母さん、嬉しそうですね☆

IMG_2457.JPG

 

まるで自分の部屋のよう

リラックスモードで参戦☆

IMG_2507.JPG

 

最後の1枚は熱い争奪戦!!

「それ~!!もらった!!」

ダイビングしてますね。

IMG_2508.JPG

 

 

そして最後に「クイズ大会」

グルグルバット競走で到着した順に

解答権が与えられます

疲れた頭によさそうですね~

(^_^)v

IMG_2516.JPG

 

司会・進行は生徒がおこないました

とてもスムーズでよかったですね(*^_^*)

IMG_2524.JPG

 

あまりに白熱しすぎて(飛び込んだのでしょうね・・・)

膝にスリキズをつくっている生徒もいました(*^_^*)

でも、表情は満足感・達成感に満ちあふれていました

青春ですね(涙)

体操服でおこなって正解でしたね(^o^)

保護者のみなさんも

お疲れさまでした

 



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2