中1新入生オリエンテーション・その②

|

 

前回の続きです。

 

ウォークラリーを終え、「夕べのつどい」。

 
DSCF8568.JPG

ウォークラリーの活動報告や結果発表(優勝はB組2班でした!)の後、

諸注意やこれからの活動に向けての諸連絡などを行いました。

  

あと、お誕生日の生徒が一人いたのでみんなでお祝いもしています★ 

 

ウォークラリーでお腹もすいたことですし、

楽しみな夕ご飯です♪

 

DSCF8574.JPGメニューはトンカツでした! 

おひつで食べるご飯も美味しいですね☆

 

DSCF8585.JPGそしてなにより

「みんなで一緒に食べる」

ということが本当に美味しい(*^_^*)

  

 

DSCF8590.JPG

その後はお風呂に入ったり、

休憩コーナーで将棋やオセロをしたり、

 

DSCF8588.JPG
部屋に入ってわいわいおしゃべりを楽しんだり、

めいめいのくつろぎタイムを過ごしました。

  

 

さて、しばらくくつろいだ後は、各クラスに分かれてのLHR。

まずはバースディーチェーン(お誕生日の順番に輪になる)を作った後、

全員が自己紹介を行いました。

その後はお互いが名前を覚えるためのレクを行ったり、

竹細工のクラフトにみんなでメッセージを寄せ書きしたりもしました。

これをきっかけに、たくさん名前が覚えられたでしょうか☆ 

 

1日目のすべての活動を終え、就寝は22時。

興奮してかなかなか眠れない人もいたようですが、

やはり一日の疲れもあって気がつけば熟睡していたという人がほとんどだったと思います。

おつかれさまでした(>_<)

 

  

☆★2日目の様子は月曜にUPします★☆

  

 



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2