体育祭特集③(仮装・装飾の部)

|

体育祭特集の最後は、

仮装・装飾の部の紹介です。 

 

高等学校女子によって行われる

本校体育祭の人気競技といえば、

 

「近大☆春のコレクション(=仮装競走)」!

 

 

先日の記事の中で、仮装をされる先生方の紹介はしましたが、

今回はあらためて、仮装していく(というか「されていく」(笑))様子も含めて、

その華麗なる変身ぶりをお楽しみください☆

 

◆青団

津田先生・吉田先生です!

 

P4290635.JPG

 

DSCF9860.JPG

 

DSCF9862.JPG

 

DSCF9881.JPG

 

P4290650.JPG

 

DSCF9906.JPG

 

人気音楽ユニットの「矢島美容室」に!

(津田先生=ナオミ矢島、吉田先生=ストロベリー矢島)

 

DSC02491.JPG

 

完成したら、グラウンドを一周です☆ 

生徒も保護者も他の先生方もみんなよろこびまくり!

 

DSC02502.JPG

最後は華麗なダンスも披露! さすがセレブ!!

 

つづいて、

 

◆黄団

外林先生・土谷先生です!

 

P4290641.JPG

  

DSCF9874.JPG

 

DSCF9878.JPG

 

DSCF9901.JPG

  

DSCF9894.JPG

 

地球を救うヒーロー&ヒロインコンビ!!

(孫悟空=外林先生、セーラームーン=土谷先生)

 

DSCF9914.JPG

 

「か~め~は~め~は~!!」

 

DSCF9932.JPG

 

「月にかわって おしおきよ!」

 

DSC02489.JPG

 

決めポーズもバッチリでした! もう決まりすぎ☆ 

 

そして最後は、  

 

◆赤団

梅村先生・中部先生です。

 

DSCF9854.JPG

 

DSCF9856.JPG

 

P4290647.JPG

 

P4290655.JPG

赤にちなんで、

「機動戦士ガンダム」より「赤い彗星」こと「シャア・アズナブル」(=梅村先生)

と、

中部先生は、赤ずきんちゃん……じゃなくて、

アニメ「ローゼンメイデン」より主人公キャラの「真紅(しんく)」です。

みなさんおわかりでしたでしょうか??

(ただ実は中部先生もそのキャラをご存知なかったようで、

「どうキャラ作りをしていいのか困った」とのことでした(笑) )

 

P4290656.JPG

  

DSC02474.JPG

  

DSC02478.JPG

 

「見せてもらおうか、青団、黄団の仮装の性能とやらを!」

シャアの名台詞を、梅村先生の池田秀一ばりの美声で再現です。

ガンダム世代のお母様方はもうメロメロ☆

 

DSCF9923.JPG

 

ちなみに採点結果は、

 

◆そっくり部門=青団

◆ユーモア部門=黄団

◆アイディア部門=赤団

 

で、総合優勝は黄団でした! 

 

土谷先生&外林先生おめでとうございます!

 

そして他の先生方、

仮装の準備にがんばってくれた高等学校女子のみなさん、

おつかれさまでした☆ 

 

※※※※※※※※※ 

 

最後に、各団のシンボルとして毎年作成される巨大看板と、

装飾係のみなさんを紹介します。

 

◆赤団

 

P4290757.JPG

ちなみにモデルは「遊☆戯☆王」より、「オシリスの天空竜」とのこと!

大迫力です! 

 

◆青団 

 

P4290759.JPG

流麗なタッチで和の心を再現! すごい完成度です!!

なお、絵のモデルは「流し目王子」こと、人気俳優の早乙女太一さん!

 

◆黄団 

 

P4290760.JPG

 

モデルは人気ゲーム「東方Project」のキャラである「霧雨魔理沙」。

必殺の「マスタースパーク」にみんな萌え萌えです☆

 

審査結果は………

 

◆デザイン部門=青団

◆アイディア部門=赤団

◆色彩部門=黄団

 

総合優勝は、青団でした!

 

装飾係のみなさん、おつかれさまでした!

 

※※※※※※※※※

 

というわけで、「体育祭特集」、いかがだったでしょうか??

 

年々更にクオリティを上げ続けていると評判の本校の体育祭!

 

今年の体育祭も大成功でしたが、

この成功を受けて、来年はどんなものが見られるか??

  

今からとても楽しみです!(^_^)v

 

 



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2