合唱コンクール2009・その②

|

今週の金曜に高校1学年の予選

来週の水曜に高校2学年の予選があります

予選会に向けて朝・放課後の時間練習に励んでいます!

 

 

4年D組  スピッツ 『チェリー』

とても大きい声が出ていました!!

歌詞も完璧に覚えています

DSCF9871.JPG

 

素晴らしい伴奏でした(*^_^*)

ピアノ以外の楽器も聞こえてきて

びっくり(^o^) うっとり~

DSCF9872.JPG

 

「吹奏楽部顧問の担任クラスが

予選落ちなんて・・・あってはなりませんよ!!」

先生も気合いが入っています(*^_^*)

DSCF987499.JPG

 

余裕の笑顔ですね

DSCF987822.JPG

 

1年1組です

手作りの歌詞カードを手に練習をしていました

DSCF9879.JPG

 

 

DSCF9884.JPG

 

 

4年C組

何やら作戦会議の様子・・・(?)

DSCF9885.JPG

 

 

*******

そして2学年はというと・・・

 

 

5年B組 

みなさんがよく知ってる

 『この~木なんの木 きになる きになる・・・』

教室から出てしばらく

このフレーズが頭から離れませんでした(^_^;)

男声合唱団??

いえいえ、女子は4人ですが、しっかりとした存在感がありましたよDSCF9893.JPG

 

2年1組は  アンジェラ・アキ  『手紙』

 

男女のパートそれぞれ分かれて練習をしていました

 

ピアニカを使っての練習です!!

本番でも見たい!

DSCF9898.JPG

 

 

人数は少ないですが、

さすが去年の入賞クラスです

とてもいい歌声でした

DSCF9903.JPG

 

 

5年D組  つじあやの 『風になる』

 

女子カワイイ歌声が印象的でした

DSCF9911.JPG

 

おっと男子も負けてはいません

DSCF991422.JPG

 

 放課後に各クラスから色んな歌声が聞こえてくるって

いいですね~(*^_^*)

 

体育館での練習も始まり、

どのクラスも本番に向けて頑張っています!

 

本番が楽しみですね!!

 

 

 

 

 

 

 



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2