プロジェクターを使った授業
普段の授業とはひと味違う取り組みをいくつか紹介します゚+.(・∀・)゚+.゚
さてさて、今時は入試説明会をはじめ、
どんな説明をするにしてもパワーポイントを使うのが当たり前!
という感じなのですが、
授業や補習の中でもそうしたプロジェクターを活用しての取り組みが
少しずつ広がっています。
まずは中学校の音楽です。
「映画音楽とのその効果」ということで、
実際に映画の1シーンを上映しながら、BGMだけ変えてみると
どんな風に印象が変わってくるかを勉強しました。
生徒たちにも大好評でした(´▽`*)
続いて高校生の数学。
プロジェクターを使って、黒板にグラフを投影です。
数式をパソコンに入力するだけで、
ただちにそのグラフが表示されるんですからスゴイ!Σ(・ω・)
(なお同じような工夫は高校の物理の授業などでもされているようです)
黒板をそのままスクリーンにしています
高校の国語の補習では、難解な問題の解説をする際に、
本文や模範解答をスクリーンに映して行うという工夫がされていました。
大事な箇所を指示棒で示しながらの解説はわかりやすいと好評です!(b^ー°)
高校3年生対象の国公立記述対策現代文!難しい!
こちらは高1対象の補習風景です
他にも前に紹介した映像を使っての英語のディクテーションなど、
これ以外にも様々な工夫が先生方によってなされています。
また授業に関する面白い取り組みなどがありましたら、
このブログでもどんどん紹介していきますのでお楽しみに♪(^o^)