第三十八回卒業証書授与式(その2)

| | コメント(0) | トラックバック(0)

お待たせしました☆

昨日行われた「卒業証書授与式」レポートの続きです!(-^〇^-)

 

DSCF2798.JPG
 廊下の壁には中3生からのお祝いメッセージが!

 

無事に卒業式を終えた高3生は

後輩たちの花道に見送られつつ各HR教室へ!

いよいよ最後のLHRです(ρ_;) 

DSC_0625.JPG

担任の先生から一人一人に「卒業証書」が手渡されます。

先生方としてもこれまで手塩にかけてきた生徒たちです。

どの担任の先生にとっても感無量の瞬間!

 
DSCF2890.JPG

生徒たちも卒業証書を受け取ったあとは

保護者やクラスメートの見守る中でスピーチです。 

DSCF2892.JPG
DSCF2898.JPG
笑いあり、涙ありと様々ですが、

これまでの感謝と今後の夢をそれぞれが語ってくれました。

みんなもそれに温かい拍手で応えます。

DSCF2903.JPG
 DSCF2905.JPG

 DSC_0612.JPG

そして担任からの最後のはなむけの言葉がありました。

 DSCF2888.JPG

DSC_0619.JPG

思わずこみあげてくるものを押さえきれない先生方に

生徒もまた涙(´;ω;)

きっと一生忘れられないものになることでしょう。

  

LHR終了後は、職員室に行ってお世話になった先生方に挨拶したり、

教室に残ってお互いのアルバムにメッセージを書きあったりする姿を

たくさん目にしました。

やはり「卒業」とはいってもまだまだ話は尽きないものですよね。

 

DSCF2911.JPG

DSCF2914.JPG
  

高3生のみなさん、卒業おめでとうございます。

本校で学んだ3年間あるいは6年間の日々を誇りに

新しいステージに羽ばたいていってくださいね(´▽`*) 

DSCF2912.JPG

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 第三十八回卒業証書授与式(その2)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://110.50.205.163/mtadmin/mt-tb.cgi/20

コメントする



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2