【 2010年6月 】アーカイブ

2010年6月16日

中学校オープンスクール(6/20(日))せまる!

6月20日(日)の中学校オープンスクールまで

あとわずかとなりました!○(・∀・)o

 

なお、事前申し込みの〆切が明日(6/17(木))となっております。

当日参加も可能ですが、できれば事前申し込みへのご協力をよろしくお願いします。

 

さてさてオープンスクール当日に向けて本校は準備を進めているところですが、

そんな中で、本年度の「学校案内/入学案内」が完成しました!(*^▽^*)

さっそく中学校オープンスクールで配布させていただきます♪

 

DSCF2233.JPG
 

また暑い日が続いておりますが、そんな中で来校されるみなさんに

「涼」をお届けすべく、本校オリジナルうちわが完成しました!゚+.(・∀・)゚+.゚ 

 

DSCF2218+.JPG
本校美術部5年生の占部佳美さんがデザインしてくれました。

爽やかな青色に制服のイラストがとってもかわいいと評判です♪

オープンスクールに参加して、ぜひゲットしてくださいね☆(*^ー゚)b

 

PS

なお、うちわのデザイン候補にはもう一つ、こういうのもあったのですが↓

DSCF2011.JPG

「未来を救う近大レンジャー」だそうです。

 

するとこれを校長先生が大絶賛!Σ(・ω・)

もしかしたらグッズ展開もある……かも???

2010年6月16日

本日は, 合唱コンクール・高2予選会!!

今日は昨日に引き続き, 合唱コンクールの予選会が開かれました!!

高校2年生, 6クラスの発表です。

高校2年生に関しても, 高校1年生と同じく3クラスが本選へと出場できます。

この予選会のために, 朝や放課後の時間を活用して, 練習に励んできたことと思います。

そのすべてを, この日の, このステージで出し切ってくれることを期待しています!

予選当日の朝にも, 学校中に歌声が響いていました!(準備万端!!)

 

いよいよ予選2日目がスタートしました!

さすが高校2年生!!去年経験していることもあり, 完成度の高いクラスばかりで,

高校1年生と比べて, 合唱コンクールを知り尽くしている歌声でした。

特に, 2年S組は, 予選で歌ったどのクラスよりも声が大きく,

生き生きと歌う姿は, 聴いていてとても清々しく感じました。

DSCF2228.JPG

また, 優勝候補の5年D組は, 評判通りの歌声を披露し,

聞いている生徒や審査員の先生もじっと聴き入っていました!

この混戦を抜け出し, 高校2年生の代表として本選へ出場できるクラスは,

5年D組, 5年C組, 2年S組に決まりました。

 

これで6クラスすべてのクラスが出揃いました!!

これから1週間, 自分のクラスに足りないものを探し, 更に磨きをかけて,

本選へ向けてがんばってください!!

6月22日の本選にご期待ください!!

(高校特派員H)

2010年6月15日

本日は, 合唱コンクール・高一予選会

いよいよ待ちに待った,

合唱コンクールの高一の予選会の日となりました。

この予選会を勝ち抜き, 6月22日の本選へいけるクラスは,

たったの7クラス中, 3クラス!!

その3つのいすをかけての大一番です!!

ワールドカップ(日本代表初戦白星スタートおめでとうございます)もいいですが,

近大福山の合唱コンクールもそれに負けない熱気です!!

生徒が最高のパフォーマンスができるように先生達も大忙し!!  

合唱コンクール 4-D.JPG

いよいよ予選のスタート!!

いつも元気いっぱいの生徒たちもこのときばかりは,

緊張した面持ちで出番を待っているようです。

自分たちの思い描いていた合唱ができたクラスや,

力を出し切れなかったクラスなど様々でしたが,

今日あの舞台でみんなと力を合わせて合唱したことは,

いい思い出になってくれたことと思います。

その中でも, 優勝候補筆頭の4年D組は, 前評判どおりの歌声を披露し,

1位通過を果たしました。

 

高校1年生から本選へ進む3クラスが選ばれました。

今回本選への切符を手に入れたクラスは,

1年1組, 4年D組, 4年B組の3クラスです。

惜しくも本選へいくことができなかったクラスの生徒の思いに応え, 

これからの1週間, より磨きをかけていき,

すばらしい合唱コンクール本選になってくれることを期待しています。

 

明日は, 優勝候補が出揃う高2の予選会です。

こちらも3クラスが本選への切符を手に入れることができます。

明日は今日以上の白熱した戦いが予想されます。

明日のスクールブログにご期待ください。

(高校特派員H)



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2