【 2010年6月 】アーカイブ

2010年6月 9日

避難・防災訓練(6/8)

昨日の4時間目に中・高で「避難・防災訓練」が行われました。

火災発生を告げる放送を受けて、中学生は体育館前ロータリー、

高校生はグラウンドに避難です!(><)

 DSCF2124.JPG

DSCF6905.JPG

 

全生徒の避難が無事完了した後は、

中学生は緩降機「オリロー」を使っての脱出訓練、

高校生は消化器を使った消火訓練を行いました。

DSCF2132;.JPG

最初は先生達がお手本です☆

DSCF2134.JPG

その後は中3の代表生徒たちがトライ!○(・∀・)o DSCF2100++.JPG

DSCF2131.JPG

成功したらみんな拍手喝采でした! 

DSCF6911.JPG

 こちらは消火訓練の様子です!

DSCF6918.JPG

火よ消え去れ!゚+.(・∀・)゚+.゚ 

 

その後は全校生徒が体育館に集まって、

田中事務長からの命の大切さに対する話を聞きました。

体験談を交えての熱いメッセージに、

生徒達も真剣に耳を傾けていました。

DSCF2149+.JPG
DSCF2151.JPG

みなさん一人一人の大切な命を守るための大切な訓練です。

今回学習したことをしっかり胸に刻んで、

これからの学校生活を安全に過ごしてくださいね(*^ー゚)b

 
 
 

2010年6月 8日

開設!「WEB英語村」☆①

西日本屈指の総合大学である「近畿大学」の中でも、

とりわけ注目度の高い取り組みの一つが

大学本部にある「英語村」。

楽しみながら英語が学べる施設として、開設以来大人気です☆

 DSCF7543.JPG

 
IMGP0850.JPG
その「英語村」がなんと! 

インターネットを通じて、この福山で体験できる!という、

夢の企画がスタートしました☆ 

その名も「WEB英語村」(*^▽^*)!

 DSCF2104+.JPG

第一回目は「チョコレートの来た道」ということで、

チョコレートののカカオ含有量の話や、

チョコがどうやって日本にやって来るのかを勉強しました。 

DSCF2103.JPG

DSCF2112.JPG

時間は放課後の4:30~5:30だったのですが、

会場のIT教室は入りきれないほどの大盛況ぶりでした☆(^o^)

DSCF2105.JPG

チョコレートの食べ比べもありました☆ 

今回紹介された「Fairtrade」のチョコは普通の市販のチョコよりカカオが多いのが特徴。

グローバル社会における経済格差の解消を目指す団体で、

販売業者よりも生産者に多くの利益が出る仕組みになっています。

DSCF2108+.JPG

DSCF2110.JPG

先生も思わず手が伸びる美味しさデス(〃'ω')

 

「チョコレート」から世界が見える!

チョコの味を楽しむだけでなく、今回の授業を通じて、

そうした国際問題にも目を向けてくれたら何よりです☆(*^ー゚)b

参考→http://www.fairtrade-jp.org/

 

「WEB英語村」はとりあえず毎週月曜日に四週連続で開講されます。

来週はどんな授業が受けられるでしょうか?

とっても楽しみですね!(*^▽^*)

 

PS

うれしいことに今回は中1生がたくさん参加してくれました♪

さすがに中1には会話までは難しかったようですが、

「英語村」の楽しい雰囲気は十分に感じてもらえたと思います(*^ー゚)b 

DSCF2117.JPG
翌日の中1「生活の記録」から一部感想を紹介します☆

「英語村はめっちゃ楽しかったです。
 大阪の近畿大学とほかの兄弟校とLIVEで会話しました。
 チョコレートを食べたり、質問したりして遊びました」

「今日の午後にIT教室で、英語村の体験をしました。
 今日はチョコレートについて色んな話を聞きました。
 そしてチョコレートは体に良いことや、
 一番儲かるのが販売業者ということなどがわかりました。
 とてもいい体験になりました(チョコレート美味しかったです)」

2010年6月 7日

緑あふれるキャンパスです☆

夏も近づき、草木が青々と生い茂る季節です。

そんな中、本校事務室きってのナチュラリストA先生から、

写真付きで以下のようなメッセージをいただきました。 

sendan2.JPG
「本館正面坂道北側のフェンスの外のセンダンの木に花が咲いてます。
 どれほどの人が気がついているでしょうか。
 センダンは落葉性の高木で暖地では河原や雑木林などに自然に生育しています。
 これはおそらく自生ではなく植栽されたものと思います。
 センダン科センダン 落葉性の高木です。5-6月に紫色の花をつけます」

 

yamabousi5.JPG

「こちらは本館2階教員室北側の窓からみおろして見えるヤマボウシ
 咲いてからずいぶん日がかぎてますけど、まだ白い花がきれいにさいてます。
 本州から九州に分布する落葉性の亜高木。
 備後地方では渓流とか谷沿いとかの湿ったとこに自生してます。
 合併処理層横のは植栽です。」 

yamabousi02[1].jpg

近大福山は自然に囲まれた美しいキャンパスが自慢の一つです。

あちこちに置かれているプランターでも色んな花が育てられてますしね☆

 

DSCF2123.JPG

DSCF6351.JPG

DSCF6356+.JPG

これは中1生の校内写生の様子☆

 

たまにはちょっと一息、キャンパスの自然に目をやって

心癒されてみてはどうでしょうか?(´▽`*)

DSCF2162+.JPG

 

PS

体育館の前にあったプランター。

こちらもいつどんな花が咲くのか楽しみですね!

DSCF2121.JPG

 
DSCF2122.JPG



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2