避難・防災訓練(6/8)

| | コメント(0) | トラックバック(0)

昨日の4時間目に中・高で「避難・防災訓練」が行われました。

火災発生を告げる放送を受けて、中学生は体育館前ロータリー、

高校生はグラウンドに避難です!(><)

 DSCF2124.JPG

DSCF6905.JPG

 

全生徒の避難が無事完了した後は、

中学生は緩降機「オリロー」を使っての脱出訓練、

高校生は消化器を使った消火訓練を行いました。

DSCF2132;.JPG

最初は先生達がお手本です☆

DSCF2134.JPG

その後は中3の代表生徒たちがトライ!○(・∀・)o DSCF2100++.JPG

DSCF2131.JPG

成功したらみんな拍手喝采でした! 

DSCF6911.JPG

 こちらは消火訓練の様子です!

DSCF6918.JPG

火よ消え去れ!゚+.(・∀・)゚+.゚ 

 

その後は全校生徒が体育館に集まって、

田中事務長からの命の大切さに対する話を聞きました。

体験談を交えての熱いメッセージに、

生徒達も真剣に耳を傾けていました。

DSCF2149+.JPG
DSCF2151.JPG

みなさん一人一人の大切な命を守るための大切な訓練です。

今回学習したことをしっかり胸に刻んで、

これからの学校生活を安全に過ごしてくださいね(*^ー゚)b

 
 
 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 避難・防災訓練(6/8)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://110.50.205.163/mtadmin/mt-tb.cgi/110

コメントする



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2