2010年研修旅行【完全版】(中学校3日目)

| | コメント(0) | トラックバック(0)

3日目は、生徒たちにとっては待ちに待ったディズニーランド
しかし天気はあいにくの雨・・・バスに荷物を積み込むのも一苦労という大雨です。
ところが、ディズニーに到着したころにはすっかり雨が上がっていました。
これも ぼくの みんなの日ごろの行いのおかげですね。 

TDR前.JPG

すっかり青空でした。

 

まず午前中は、ディズニーアカデミーとして、
ディズニーならではの「おもてなしの心」を勉強しました。
さすがにディズニーの「キャスト」はプロフェッショナルです。
クイズやストレッチなどを交えながら、
2時間の講義もあっという間でした(この辺は教員も見習わなければ・・・)。 

TDA①.JPGTDA②.JPG

TDA(男子).JPG

本校の男子の頭髪服装規定は、ディズニーの職員としてもしっかり通用するそうです。 

 
TDA(挨拶).JPG
一番学んだことは、挨拶は「笑顔」で。

 

さて、昼からはいよいよディズニーランドです。
雨は上がったものの、風が強い!せっかくのパレードも、
この風のせいですべて中止になってしまいました。

TDL(入場前②).JPG

せっかくの記念写真も風が・・・
 
TDL(入場前).JPG

 こんな風なんかに負けないのだ!

 

しかし、悪いことばかりではありません。
朝の雨のおかげ、加えてこの風のおかげか、園内はほとんど乗り放題状態。
様々なアトラクションに、少しの待ち時間で乗ることができたのでした。
中にはスペースマウンテンに7回乗ったという人たちも・・・!
まさに「夢の国」。楽しく時間を過ごしました。

シンデレラ城.JPG

まずはシンデレラ城がお出迎え。

 

ツリー(雪).JPG

園内はすっかりクリスマス使用。

 

ツリー.JPG
ツリーの前で1枚。

 

BSM.JPG

ビッグサンダーマウンテンにて。カメラマンを発見!

 

水飲み場.JPG

ディズニーランドの水飲み場は、親子で同時に顔を合わせながら水が飲めるように高さが異なるそうです。(午前のアカデミーで教えてもらいました)

 

TDL(耳).JPG

たくさんのかわいいネズミたち。

TDL(しっぽ).JPG
こちらはしっぽがキュート。

 

TDL(昼食).JPG

昼食・夕食もミールクーポンを使って園内でとります。

TDL(昼食②).JPG
おまけ:「ねえ、この後どこ行こっか?」(注:ちなみに相手は岡本先生です)

 

TDL(夜).JPG

日が暮れてツリーもライトアップ

TDL(夜②).JPG

お土産もたくさん買いました。

  TDL(夜③).JPG

 
ディズニーをおもいっきり堪能しました!

今回の旅行では、なんと、この後ディズニーシーの方も楽しむことができました。
滞在時間は少しでしたが、それでも生徒たちは楽しそうにはしゃぎまわっていました。

地球儀.JPG

 

こうして、研修旅行3日目の夜はふけていきました。
生徒たちにとって、本当に楽しく、想い出に残る1日になったと思います。

次回はいよいよ最終日、お台場編をお送りします。

(中2特派員M)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2010年研修旅行【完全版】(中学校3日目)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://110.50.205.163/mtadmin/mt-tb.cgi/253

コメントする



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2