中1「新入生オリエンテーション」その①

| | コメント(0) | トラックバック(0)

お待たせしました!

先週の4/10(火)・11(水)に「倉敷市少年自然の家」で行われた

中1新入生オリエンテーションの様子をお知らせします!

12tyuu1ori.JPG

いよいよ出発!

12tyuu1ori (1).JPG

これから始まる1泊2日のオリエンテーション、とっても楽しみ♪

 

「少年自然の家」についたら、まずは荷物を置いて

入所式が行われる「いろりの家」へ!

12tyuu1ori (2).JPG

12tyuu1ori (3).JPG

代表者あいさつ→学園歌・校歌斉唱の後、火おこしの儀式を行いました!

みんなの応援の中でともすことができた「友情の火」です。

12tyuu1ori (4).JPG

12tyuu1ori (5).JPG

ようやく火が付いた時には大きな歓声が!

 

その後は美味しいカレーで栄養を補給したら

午後の活動である「ウォークラリー」に出発!

12tyuu1ori (6).JPG

食事の前にはちゃんと手を洗います☆

12tyuu1ori (7).JPG

12tyuu1ori (8).JPG

由加山の春の美しい自然を眺めながら

班のみんなで協力して楽しみました☆

12tyuu1ori (9).JPG
楽しかったけど疲れてへとへと、お腹もぺこぺこ……(;´д`)

でも夕ご飯の前に、まずは「夕べのつどい」!

今日一日を振り返りつつ、今後の活動について先生から指示を受けます。

12tyuu1ori (10).JPG

12tyuu1ori (11).JPG

しおりをもとにしっかり確認中!

 

それがすんだら入浴&美味しい夕ご飯です。

食後の自由時間には「自然の家」の遊具で遊んでいる姿も……

12tyuu1ori (12).JPG

12tyuu1ori (13).JPG

その後は、各クラスごとに分かれてLHR!

作ってきた名刺をもとに自己紹介&名刺交換を行いました。

12tyuu1ori (14).JPG

 バースディ・チェーンで輪をつくって行いました☆

12tyuu1ori (15).JPG

クラスメイトの名前をたくさん覚えられたかな??

 

ということで一日目の活動はこれにて終了ー♪

22時消灯ということで、ふだんに比べたらまだ早い時間かもしれませんが

疲れもあって、あっという間に寝た人も多かったのではないでしょうか?? 

12tyuu1ori (16).JPG

12tyuu1ori (17).JPG

二日目の様子は明日またレポートします☆

お楽しみに♪〆(゚▽゚*)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 中1「新入生オリエンテーション」その①

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://110.50.205.163/mtadmin/mt-tb.cgi/523

コメントする



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2