中1夏体験学習【1日目】(7/26(木))

| | コメント(0) | トラックバック(0)

夏休み行事特集!(≧▽≦)

第2弾は中学校1年生の夏体験学習の様子をお送りします!

12tyuu1kyannpu.JPG

場所は岡山県青少年教育センター閑谷学校です☆

 

バスに揺られること約2時間、到着して最初に行われたのは講堂学習!

国宝の講堂で孔子先生の残した言葉について教えを受けました。

12tyuu1kyannpu (1).JPG
何せ国宝の中で勉強する機会なんてそうあるものじゃないですから

みんないつもよりもさらに真面目にがんばってくれていました☆

12tyuu1kyannpu (2).JPG

12tyuu1kyannpu (3).JPG

終わったあとは全員で掃除をしました! 

 

講堂学習が終わったら、楽しみなお昼御飯♪

中華丼がとっても美味しかったです(^-^)

12tyuu1kyannpu (4).JPG

食事係が給仕から後片付けまで率先して働いてくれました!

 

さぁお腹もいっぱい☆元気もいっぱい!

午後からの活動のスタートです!○(・∀・)o

12tyuu1kyannpu (6).JPG

ここからは全体が2グループに分かれ、

「アドベンチャー」と「備前焼」を交代で行いました☆

12tyuu1kyannpu (7).JPG

12tyuu1kyannpu (8).JPG

12tyuu1kyannpu (9).JPG

12tyuu1kyannpu (10).JPG

続いてこちらは「備前焼」体験です♪

12tyuu1kyannpu (11).JPG

12tyuu1kyannpu (12).JPG

12tyuu1kyannpu (13).JPG

久保先生の力作「人魚姫」! 焼き上がりが楽しみですね!Σ(・ω・)

 

さて、午後の活動を終え、夕ご飯で減ったお腹を満たしたら……

12tyuu1kyannpu (5).JPG

いよいよ本日のビッグイベント!

キャンプファイヤーの始まりです゜+.(・∀・)゜+.゜

12tyuu1kyannpu (14).JPG

火の神と女神に見守られながら、ファイヤー係が点火!

その後はファイヤーを囲んで各クラスのスタンツ発表を行いました♪

12tyuu1kyannpu (15).JPG

12tyuu1kyannpu (16).JPG

歌ありダンスあり漫才あり……クラスの個性が出ていて楽しかったです♪ 

12tyuu1kyannpu (17).JPG

最後は学年全員でエグザイルの曲にあわせてダンス! 
燃え上がる炎のように生徒達もMAXハイテンションでしたね☆

  

こうして初日の夜は楽しく更けていきました(´ω`)

「火の神様」も言ってましたが、

きっとこのファイヤーで燃えた友情の火は、消えることなく

みんなの心の中にいつまでも燃えていくことでしょう……☆★☆★☆★☆

 

それでは本日の記事はここまで!

2日目の様子はまた明日の更新にてお送りします☆

お楽しみに!〆(゚▽゚*)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 中1夏体験学習【1日目】(7/26(木))

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://110.50.205.163/mtadmin/mt-tb.cgi/596

コメントする



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2