中1総合学習「手話講座」(10/5(土))

|
前の中間考査の終わった翌日の10月5日(土)に
中学校1年生を対象に手話講座が開催されました!(^^)!

shuwa1_s_s.jpg

ん? なんで手を振っているの?

shuwa2_s_s.jpg
これは、手話での拍手なんだって(*^_^*)
拍手で4名の先生方を迎え、お話を聞かせていただきます。

shuwa3_s_s.jpg

もちろん、手話での講演です。ペアの先生が手話を見ながら、
後ろでマイクを使って通訳してくれます。その言葉から、
「あ、さっきの手話はこういう意味だったんだ(^_^)」とか、
「この手話のイメージはこんな感じだ・・・
(通訳を聞いて)あ、やっぱり!(^^)!」とか理解します。

そして、4つのお話を聞いた後、手話通訳の先生から
「手話を学ぼうと思ったきっかけ」というお話を頂きました。
5名の先生のお話を聞いて、生徒は様々な感想を持ったようです。

shuwa4_s_s.jpg

・「耳が聞こえないということは、かわいそうなことではなく、
周りの人よりも少し不便なだけ。」と言い切られていました。
周りの人よりも多く努力しておられます。僕も多く努力して、
周りの人から信頼される人になろうと考えました。

その後、手話で『ふるさと』を合唱しました(#^.^#)♪

shuwa5_s_s.jpg
歌詞の手話を教えてもらっての挑戦(#^.^#)♪

shuwa6_s_s.jpg
詳しくはfacebookで動画を紹介します(^_-)-☆

全体のお話の後は、各クラスに分かれて「おはよう」、「こんにちは」、
「こんばんは」などの挨拶と学校名、自己紹介などを勉強しました。

A組

shuwa7_s_s.jpg

B組

shuwa9_s_s.jpg

C組

shuwa8_s_s.jpg

D組

shuwa10_s_s.jpg

教室での講座を終えて・・・

・教えていただいた簡単な言葉や挨拶をつかうだけで、
そこからコミュニケーションが広がると思います。
これからもっと手話を知り、たくさん使えるようになりたいです。

・今まで手話を見たことがあっても、実際に使ったことはありませんでしたし、
興味もなかったです。ところが、この手話講座を受けて、興味が出てきました。
今後、困った人を見かけたら自分ができることを積極的にしたいと思いました。

生徒たちはこの講座を通じて成長しています(#^.^#)

先生方、ありがとうございました!
 
(中1特派員F)


アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2