中1「新入生オリエンテーション」前編(4/8(金))
お待たせしました! 今日・明日の更新は4/8(金)・9(土)に
「倉敷市少年自然の家」で行われた中学校1年生対象の
新入生オリエンテーションのレポートです! (´▽`*)
「少年自然の家」についたら、まずは入所式から!
代表生徒によるあいさつ、学園歌・校歌斉唱の後は、
恒例の火おこしの儀式を行いました!
入所式が終わった頃には、すっかりお腹もぺこぺこ(>_<)
午後の活動に向けてまずはしっかり腹ごしらえから!!
やっぱりこういうときのお昼といえばカレーです☆
中にはさっそく2回もおかわりした人も??Σ(・ω・)
さぁお腹も膨れたその後は、いよいよ本日午後のメイン活動である
活動班別の「ウォークラリー」がスタートです!
さぁ、ご飯を食べてお風呂に入ったら、夜の部の企画として
各クラスごとに会場を分けてのLHRがスタートです☆
内容は自己紹介&手作り名刺の交換会!
22時消灯なので、ふだんに比べたらまだ早い時間かもしれませんが
疲れもあって、あっという間に寝ちゃった人も多かったのでは??
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 中1「新入生オリエンテーション」前編(4/8(金))
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://110.50.205.163/mtadmin/mt-tb.cgi/1472
コメントする