中1「新入生オリエンテーション」後編(4/11(火))

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 4月10日(月)・9日(土)に行われた本年度の

中学校1年生の「新入生オリエンテーション」!

今日は2日目の様子をお伝えします☆ ……が、

17tyuuori12 (1).JPG

 

残念ながらこの日はもう朝から一日雨で……(;´_`;)(苦笑)

なので朝の集いも外ではなく、「いろりの家」で行われました。

17tyuuori12 (2).JPG

でも元気にラジオ体操しましたけどね!

17tyuuori12 (3).JPG

そしてもちろんしっかり朝ご飯も食べましたけどね!!

 

さて、例年ならここで恒例企画である「暗夜行路」

行われる所なのですが、でもこの雨じゃなぁ……(´・ω・) 

と体育館に集まった生徒達なのですが、

17tyuuori12 (4).JPG

17tyuuori12 (5).JPG
 

ちゃんと屋内版をやりましたとも!゚+.(・∀・)゚+.゚(笑)

ちなみに行った場所は体育館(2F)の下にあるスペースです!

17tyuuori12 (14).JPG

 

え? いつもの山道に比べたら楽なんじゃない?ですって??

いやいやこれがどうして! 柱はいっぱいあるし階段もあるし、

DSCF1151.JPG

17tyuuori12 (16).JPG

先生たちがわざわざ用意してくれた

障害物まであるし!!Σ(・ω・)(笑)

17tyuuori12 (15).JPG

DSCF1157.JPG

……という感じで、雨のせいで急きょの実施となった

屋内版ですが、やってみれば大盛り上がりで

生徒たちも存分にスリルを楽しめていた様子でした!

17tyuuori12 (6).JPG

17tyuuori12 (10).JPG

 

しかも更にその後、施設の職員さんたちの指導のもと、

松ぼっくりや木の実などを使って作る

「オリジナル写真立て」の企画もありました!

17tyuuori12 (7).JPG

17tyuuori12 (12).JPG

17tyuuori12 (8).JPG

17tyuuori12 (20).JPG

17tyuuori12 (13).JPG

 素敵なお土産ができましたね☆

   

さて、楽しい時間はあっという間にすぎるもの。美味しいお昼と

みんなで協力し合っての掃除&片付けをすませたら--

17tyuuori12 (11).JPG

 

あとはもう「退所式」の時間です。代表生徒のお礼の挨拶の後

このオリエンテーションの期間中、ずっとみんなを見守ってくれた

「友情の火」が、係の生徒達によって消されました。  

17tyuuori12 (18).JPG

 

でもランプの中の火は消えましたが、その「友情の火」はきっともう、

みなさんの中に明るく灯っていることでしょう☆

17tyuuori12 (17).JPG

  

「新入生オリエンテーション」からはや一週間がたちました。

中1生たちは現在、この行事を通じて学んだことをもとに、

明るく元気に日々の中学校生活をすごしています!(´ω`)

17tyuuori12 (19).JPG

 

次に中1が学年で出かけるのは夏の体験学習になりますが、

さぁどんな出来事が待っているのでしょう??お楽しみに!

17tyuuori12 (9).JPG

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 中1「新入生オリエンテーション」後編(4/11(火))

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://110.50.205.163/mtadmin/mt-tb.cgi/1714

コメントする



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2