【 2021年3月 】アーカイブ

2021年3月 9日

「わくわくさんぽ」を行いました!(3/7(日))

現在、高校1年生が行っている「地域探究学習」の中に

「山手銀山城」を探究しているグループがあるのですが、

この度、学習の一環として実際に現地を訪問してみようと、

全校にも参加を呼びかけて企画した「わくわくさんぽ」

3/7(日)に行われました!○(・∀・)o

21yamateginzan (1).jpg

呼びかけに応え中1から高2までの20名の生徒が参加!

それに引率の教員3名、更には保護者の方も3名が参加と

なかなかの人数になりました。これはわくわくしますね☆

21yamateginzan (4).jpg


と言ってもそこは何せ中世の山城跡なので実際には

「さんぽ」どころか「登山」なんですが!(^^;)

21yamateginzan (5).JPG

ということでみんなでがんばって山登りをしたのですが、

ご参加いただいた「備陽史探訪の会 中世史部会部会長」の

杉本憲宏先生から山手銀山城の全容についての説明を

していただきながらなので、とても勉強にもなりました。

21yamateginzantuika (1).jpg
「土橋」の説明をする杉本先生

山手銀山城は福山市内を代表する中世の山城だっただけに、

「竪堀」や「曲輪」が複数あり、山には防備を固められていた

形跡が至る所に残っていましたし、

21yamateginzan (3).jpg

登る途中にあった「堅堀」の跡


また、本丸の跡では土を掘り返してみる学習をしたのですが

多くの土器が出土し、当時の生活を垣間見ることができました。

21yamateginzan (2).jpg

ここら辺が「本丸」の跡です


大手道から本丸に入る所には比較的大きな石材を使用した

石垣も残っており、当時の威容が感じられました!

そんな歴史のロマンを感じられる素敵な一日になりました。

参加したみなさん、お疲れ様でした (´▽`*)

講師を務めてくださった杉本先生もありがとうございました!

21yamateginzantuika (2).jpg

なお、この後は今回学んだことをいかして、山手銀山城を

紹介するパンフレットを作り、情報を発信していく予定です!

今後も地元の歴史についてしっかり学んでいきたいです。

2021年3月 8日

中3「スキー研修」(2/4(木)or2/5(金))

記事化するのが遅くなりましたが今日は中3学年の

「スキー研修」の様子をお届けします!〆(゚▽゚*)

21skikenshu (2).JPG

例年は学年単位で1泊2日の日程で行うのですが、

今年はコロナ対策のため学年を2分割し、

宿泊はやめて日帰りでの実施で行いました。

(A・B組:2/4(木)、D1・D2組:2/5(金))

21skikenshu (13).JPG

学年全体で行けなかったのは残念ではありますが、

その分各班のインストラクターさんが受け持つ人数を

減らすことができましたので、1日とはいえ例年よりも

充実した指導を受けることができました!(^^)/

(あと1日分の研修時間も1時間長くしています)

21skikenshu (8).JPG

21skikenshu (4).JPG

最初はこんな感じだし、もちろん転んだりもしましたが(^^;)

21skikenshu (7).JPG

21skikenshu (9).JPG

だんだんバランスが取れるようになってきました!

21skikenshu (15).JPG

慣れてきたらリフトで上の方へ!(>_<)

21skikenshu (6).JPG

21skikenshu (12).JPG

21skikenshu (3).JPG

バッチリ降りてこれました!


そのおかげでもあってこれが初体験の生徒も含めて

無事全員が滑れるようになりました!d(゚∀゚d)

インストラクターの皆さんありがとうございました!

21skikenshu (5).JPG
21skikenshu (14).JPG

なお、中3生は今週の土曜日に「修了式」を迎えますが、

中学校生活の最後に良い思い出ができましたね。

そして機会があればぜひまたスキーを楽しんでください!

21skikenshu (10).JPG
21skikenshu (11).JPG21skikenshu (1).JPG



2021年3月 6日

三学期の「数学検定」でした!

本日は午後から三学期の数学検定を行いました!

21suuken3 (1).JPG
希望制ですが参加生徒は120名以上!Σ(・ω・)

今回が本年度の3回目ですが、一学期・二学期ともに

130名以上が参加と大変盛り上がっていますね!


ちなみに今回受検する級の最高は準1級(高3程度)で

高2生が2人挑戦!また中3生でも2級(高2程度)に

挑戦する生徒がいますし、大変頼もしいです☆ (´▽`*)

21suuken3 (2).JPG

なお、この数検が本年度最後の検定試験になりますが、

今年もたくさんの生徒が各種検定を受検してくれました。

中には英検・漢検・数検のトリプルスリーを達成という

生徒も少なくないハズ。

21suuken3 (4).JPGこうした検定は学習の目標にするのにもってこいです。

ぜひ来年度も積極的に挑戦してくださいね☆(^^)/




アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2