【中学校一学年】アーカイブ
夏休み特集その②:中1夏体験学習(7/27(月)・28(火))【前編】
夏休み特集その②! 7/27(月)・28(火)に行われた
中1夏体験学習の様子を前・後編でレポートします!(*゚▽゚*)
「講堂学習」です! 国宝の講堂で「論語」の講義を受けました!
座布団ありでも正座はきついですが(>_<)みんな頑張りましたよ!
なお終わった後には掃除をして、綺麗に講堂を清めます☆
大きな声を出して論語を読んだらお腹がすきました!(>_<)
お昼ご飯をしっかり食べて、さぁその後は午後の活動!
まず一つ目は「アドベンチャー」!○(・∀・)o
「冒険の森」を舞台に、元気一杯アスレチックを楽しみました☆
自分の好きな作品が自由に造れる!ということで
みんな楽しそうに粘土に向かってましたね!(´▽`*)
さて、午後の部の後には、続いて更に夜の部があるのですが、
その様子ならびに2日目の様子は明日お届けします!(*^▽^*)
中1・中2「新入生歓迎行事」(5/22(金))
写真の整理などの都合もあって少し遅くなりましたがm(_ _)m
今日は試験終了翌日の5/22(金)に開催された
新入生歓迎行事の様子をお届けします!(*^▽^*)
この行事は中高一貫前期課程の中2・中1が合同で行うもので、
中2生たちが「先輩」として入学してまだ間が無い中1生を
楽しい行事で通じて歓迎する!というものです☆
幸い天気も良くて、グラウンドでのドッヂも気持ちよくできましたし、
体育館での割り箸リレーや〇×ゲームも盛り上がりました!
テストが終わった解放感もあり、楽しい時間をすごせましたね☆
行事を通じてたくさんの笑顔が弾けていました!(*^▽^*)
先輩として運営をがんばった中2のみなさん、お疲れ様でした♪
そして中1生はそんな中2の先輩たちの姿を見習って、
来年はきみたちが先輩としてがんばるんですよ!(*^ー゚)b
歓迎行事、楽しかったです☆
中1新入生オリエンテーション・2日目(4/9(木))
4月8日(水)・9日(木)に行われた本年度の
中学1年「新入生オリエンテーション」!
今日は2日目の様子をお伝えします☆〆(゚▽゚*)
朝は6時起床でまずは「朝のつどい」からスタート!
なぜならばこの後に控えているのは、この合宿の
最大のイベントである「暗夜行路」ですから!!
係の方の説明をしっかり聞きましょう!
目隠しをしたら、さぁいよいよ出発!
前が全然見えない状態で山の中を進むのは思っていたよりもはるかに
勇気がいることですが、そこを活動班のメンバーでお互い支え合って
乗り越えていくのがこの行事の醍醐味!○(・∀・)o
苦難をやりとげたこの笑顔!
さて、楽しい時間はあっという間にすぎるもの。そのあとは
昼食と掃除をすませたら、もう「退所式」の時間です。
……ということで、こうしてオリエンテーションを振り返ってみましたが、
たった2日間とはいえ、いろんな思い出ができたことと思います!
このオリエンテーションの中でともした「友情の火」を大切にして、
これからの学校生活、がんばっていきましょうね★