【中学校一学年】アーカイブ

2012年3月13日

『The 英単語 Olympics 』 開催 !!  ~中1~

3月6日(火)の3・4限目 体育館にて、中1の

『The   英単語  Olympics 』が 開催されました!!

  

まずは審査員の英語科の先生方の紹介です☆

英単語オリンピック中1 007.jpg

 ジョージ・ハットン先生からのインタビュー

英単語オリンピック中1 016.jpg

「How   do   you   do ?  ・・・・・・」
「My   name  is   ~        .    I'm    from    ~   .」

 

しっかりと受け答えしていました!! すごい!! 

  

さあ!! 早答えリレー開始です!!

英単語オリンピック中1 026.jpg

リレーで制限時間内にどれだけ多くの問題に正確かつ

迅速に答えられるかを競います!!

マーカーペンがバトンです!! 

英単語オリンピック中1 035.jpg

審査員の先生に日本語で単語を言ってもらい、

ホワイトボードに英単語を書きます。 

英単語オリンピック中1 097.jpg

「頑張れ~!!」「ダッシュ!ダッシュ!!」

体育館は大盛り上がり!!

応援にも熱が入ります! 

英単語オリンピック中1 040.jpg

リレーになると、あせってしまいますよね!! 

英単語オリンピック中1 058.jpg

審査員の先生にチェックしてもらいます!! 

英単語オリンピック中1 063.jpg

「早く!早く!!」

 

みんな真剣ですね!! 

どのクラスが優勝したのでしょうか?  

英単語オリンピック中1 115.jpg

集計中、イングリッシュキャンプのPRビデオが流れました。

英語のみで生活する宿泊行事があるんです!!

みんな興味津々♪ 

  

第二戦目はアルファベットカードゲームです

英単語オリンピック中1 123.jpg

アルファベットの書かれたカードをとり、

できるだけ多くの単語を作るゲームです!

作った単語に使われたアルファベットの文字が得点となります!!

長い単語を作ったほうが、たくさん得点がもらえます!! 

英単語オリンピック中1 157.jpg

たくさんの単語が出来上がりましたね!!
あれ?合ってるかな??? 

英単語オリンピック中1 137.jpg

先生のチェックが入ります。
「たくさんできたね!!」「あせってしまって、間違えた~!!」
各班からたくさんの歓声(悲鳴?)上がりました!! 

英単語オリンピック中1 178.jpg

審査員の先生が厳しくチェックしております・・・。
「さてさて・・・。」 

英単語オリンピック中1 183.jpg

その間、またまたジョージ先生との会話を楽しみました☆ 

英単語オリンピック中1 189.jpg

みなさん堂々と答えていて、すごいなぁ・・・
と、感心しました。(私だったら頭が真っ白になります・・・。)

 

そして、そして・・・

☆結果発表&表彰式☆

英単語オリンピック中1 200.jpg

1位~3位の班にはメダルが手渡されました!! 

英単語オリンピック中1 206.jpg

優勝!! C組2・6班
おめでとうございます!! 

英単語オリンピック中1 210.jpg

準優勝 D2組3・6班
惜しかったですね! でも、おめでとう!! 

英単語オリンピック中1 214.jpg

3位 C組1・3班
いい笑顔ですね! おめでとう!!

 

とても盛り上がったオリンピックでした!!

また、来年開催されるオリンピックに向けて、

頭と体を鍛えましょう!!

(中1特派員Y)

 

2012年3月 7日

中1PTC行事(3/3(土))  ~尾道古寺めぐり~

今日は3/3(土)に行われた中1のPTC行事の様子を紹介!

尾道の古寺や町並みを散策しました☆

  

学校からのバスの中!!

PTC2 001.jpg

「早く行きた~い!楽しみだね!!」

 

集合場所の尾道駅前にて・・・

PTC2 005.jpg

「う~ん!!潮風が気持ちいいぜ!!」
とってもいい天気になりました!!

PTC2 036.jpg

尾道は坂道が多くて大変!!
でも、とてもすてきな町並みで、映画のワンシーンのようでした。 

 

~大山寺です~

 境内には「日限地蔵」があり受験生からの信仰が篤く、

受験シーズンには隣の御袖天満宮と共に

多くの受験生が参拝するそうです☆ 

PTC2 025.jpg

石造りの「五猿(ご縁)」がユニークで中1生の人気者でした!! 
同じポーズでパチリ☆

PTC2 030.jpg

 「牛さん、どうか成績が上がりますように・・・。」

 

 ロープウエーに乗って千光寺へ・・・

PTC2 041.jpg

ワクワクしますね!!
「眺めが最高!!ヤッホー☆」

PTC2 043.jpg

尾道の街が一望できますね!! 

 

~西國寺~

PTC6 001.jpg西國寺の象徴でもある、長さ2mの草履の仁王門の前で!!
たくさんのわらじが奉られていました。

 

境内にある力石にみんな、挑戦していました!!

PTC6 023.jpg

PTC7 056.jpg

「二人で持っても持ち上がりませ~ん!!」 

PTC7 043.jpg

たくさんの歴史に触れることができました!! 

PTC6 012.jpg

108段もの階段・・・。
たくさんの桜の木が植えられていました。
「春になったら、きれいだろうなぁ・・・。」

 

 ~浄土寺~

PTC9 039.jpg

国宝「多宝塔」の前で・・・。 
たくさんの国宝や重要文化財がありました。 

PTC10 001.jpg

そして、たくさんのハトもいました☆
みなさんえさをたくさんあげていました!
ハトもお腹いっぱいになったことでしょうね!! 

  

☆無事に尾道駅前に戻ってきました☆

PTC7 059.jpg

「おもしろかったね!!」

「ワッフルおいしかったね!!」

生徒達のお小遣いから、保護者の方々に

アイスクリームをごちそうした班もあったそうです。

とってもステキなPTC行事となりました。

 

その時のたくさんの写真は生物教室前に掲示してあります!!

ぜひご覧になって下さいね!!

(中1特派員Y) 

 

2012年2月24日

中1道徳公開授業

今日の3時間目の中1の道徳の時間は公開授業でした!

テーマは「郷土愛」&「愛国心」。

DSCF2863+.JPG

 

DSCF2868.JPG
5クラスそれぞれ教え方に工夫があって、

クラスごとの個性も加わって見比べてみても面白かったです♪

DSCF2874+.JPG

DSCF2866.JPG

DSCF2871.JPG

中1のみなさん&担任の先生達、おつかれさまでした!



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2