【中学校一学年】アーカイブ
中1「新入生オリエンテーション」その①
お待たせしました!
先週の4/10(火)・11(水)に「倉敷市少年自然の家」で行われた
中1新入生オリエンテーションの様子をお知らせします!
いよいよ出発!
これから始まる1泊2日のオリエンテーション、とっても楽しみ♪
「少年自然の家」についたら、まずは荷物を置いて
入所式が行われる「いろりの家」へ!
代表者あいさつ→学園歌・校歌斉唱の後、火おこしの儀式を行いました!
みんなの応援の中でともすことができた「友情の火」です。
ようやく火が付いた時には大きな歓声が!
その後は美味しいカレーで栄養を補給したら
午後の活動である「ウォークラリー」に出発!
食事の前にはちゃんと手を洗います☆
由加山の春の美しい自然を眺めながら
班のみんなで協力して楽しみました☆
楽しかったけど疲れてへとへと、お腹もぺこぺこ……(;´д`)
でも夕ご飯の前に、まずは「夕べのつどい」!
今日一日を振り返りつつ、今後の活動について先生から指示を受けます。
しおりをもとにしっかり確認中!
それがすんだら入浴&美味しい夕ご飯です。
食後の自由時間には「自然の家」の遊具で遊んでいる姿も……
その後は、各クラスごとに分かれてLHR!
作ってきた名刺をもとに自己紹介&名刺交換を行いました。
バースディ・チェーンで輪をつくって行いました☆
クラスメイトの名前をたくさん覚えられたかな??
ということで一日目の活動はこれにて終了ー♪
22時消灯ということで、ふだんに比べたらまだ早い時間かもしれませんが
疲れもあって、あっという間に寝た人も多かったのではないでしょうか??
二日目の様子は明日またレポートします☆
お楽しみに♪〆(゚▽゚*)
中1校内・校外オリエンテーション(4/12(木))
教務部・生徒指導部・進路指導部の各部の先生から
学校での約束事などを教わります。

クラブ活動の開始も楽しみですね!
(中1特派員H)
平成24年度入学式(4/7(土))
本日は平成24年度の入学式でした!
本年度は中学校173名、高校210名の生徒が本校に入学しました。
我が子の晴れ舞台をお祝いしようと保護者席も満席状態です!
新入生宣誓では中・高の代表生徒がしっかりした口調で
新しく始まる学校生活への抱負を語ってくれました!
生徒会から各クラス代表への花束贈呈
式終了後は担任の先生方の発表、各クラスでのLHR
そして記念写真の撮影がありました。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
これから始まる学校生活に期待してくださいね☆