【中学校一学年】アーカイブ

2011年12月26日

エフエムふくやま~本校生徒の出演情報~

「中学生の税に関する作文」で、全国納税貯蓄組合連合会優秀賞に選ばれた、

1年B組の藤田康旦くん。

このたび、福山市納税貯蓄組合さんの依頼の元、エフエムふくやま

ラジオ出演することになり、12月20日(火)に、その収録が行われました。 

DSC01422.JPGDSC01425.JPG

藤田くんは、作文の朗読と、パーソナリティーとの対談を収録しました。

 

放送は、明日12月27日(火)の朝 9:30~ です。

皆さん、ぜひ聞いてみてくださいね。

  

エフエム福山 http://fm777.co.jp/pc/html/webradio.html

 

また、藤田くんの作文は、12月28日まで広島県庁でも掲示されているので、

足を運ぶ機会があれば、こちらもよければぜひご覧になってくださいね。

 

(中1特派員M)

 

2011年11月24日

「福祉について考える」~中1・学習発表会~

中学1年生は総合学習の時間に

「福祉」についての発表会をおこないました

道徳発表C2.jpg

各班ごとでテーマを決め、

本やインターネット、新聞などをもとに調べました。

道徳発表 D1-2.jpg

調べた内容を模造紙にまとめて・・・

道徳発表 D2.jpg

いよいよ発表です!!

道徳発表 C3.jpg

少し恥ずかしそうでしたが・・・

道徳発表 C1.jpg

どの班もしっかりと発表していました!

道徳発表 B2.jpg

内容はさまざまで、どの班もよく調べていました!!

道徳発表 B.jpg

事前に練習した成果が出ましたね!! 

道徳発表 A・1.jpg

発表の仕方や、調べ方など班の個性がよく出ていました! 

道徳発表 056.jpg

とっても嬉しそうですね☆★☆ 

1D2 道徳 福祉の発表 2.jpg

1D2 道徳 福祉の発表 1.jpg

どの班も上手に発表していました。

とても分かりやすかったです。

聞いているみなさんもしっかりとメモをとって

学習していましたね!!

 

これからも福祉についての知識を深め、

全ての人が明るく、気持ちよく、元気に過ごしていけるように

行動していきましょうね!!

(中1特派員Y)

2011年11月16日

「中学生の税についての作文」表彰式

中学生を対象に行われる福山市の「税についての作文」

本校の1年生の生徒3人の作品が入賞しました!!

今日の放課後、税務署の方々が来校され、

特別応接室で授賞式がありました。 

表彰式 001.jpg

福山地区の中学1年生から3年生の応募総数、1345編

その最も優秀である賞を1年生の藤田君が受賞しました!!

 

~表彰式の様子です~

表彰式 002.jpg

 表彰式 004.jpg

全国納税貯蓄組合連合会 優秀賞 藤田康旦くん 

表彰式 010.jpg

福山税務署長賞 黒木慶太くん 

表彰式 012.jpg

福山地方納税貯蓄組合連合会 会長賞 銅賞 石川裕菜さん

 表彰式 014.jpg

17日(木)まで市役所の1階で作文のお披露目があるそうです。

事務局の方よりお褒めの言葉をたくさんいただきました。

おめでとうございました!!

これからも税についての知識と理解を深めていきましょう!!

(中1特派員Y)



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2