【中学校一学年】アーカイブ

2011年4月 7日

H23年度入学式(4/7)

本日は本校の入学式でした!

なお、高等学校は40回目、中学校は18回目となります。

画像 077.jpg

画像 059.jpg

ボードに4枚分というたくさんの祝詞をいただきました!

 

今年も中学校200名、高校216名という

たくさんの新入生を迎えることができました!

画像 080.jpg

画像 088.jpg

新入生宣誓!

 

今日から始まるみなさんの学校生活が、

とても楽しく、充実したものであることを願っています!

新入生のみなさん、これから一緒にがんばっていきましょうね☆ 

画像 131.jpg
DSCF7370.JPG

2011年3月14日

中1英単語オリンピック(3/10)

今日は先週の3/10(木)1・2限目に行われた

中1の「英単語オリンピック」の様子についてレポートします。

DSCF5133.JPG
この行事は今年2年目になるものですが、

楽しみながらこれまでの英語の学習成果を発表しようというもの。

DSCF5120.JPG

最初の競技は「早答え英単語リレー」!

英語の先生のところまでダッシュした後は、日本語で問題を出題してもらい、

ホワイトボードに英語で書いて先生に見せ、合っていれば得点ゲット!

DSCF5129.JPG

DSCF5132.JPG

DSCF5121.JPG
リレーとしてのタイムも要求されるので、

答えるのに時間をかけていては遅れてしまいます(>_<;) 

いかに早く正確に答えるか、そしてもちろん走る速さもポイントになる競技です!

DSCF5150.JPG

続いては「アルファベットカードゲーム」!

コートに散らばっているカードを制限時間の間に集めて、

それを使ってできるだけ多くの単語を作ります○(・∀・)o 

もちろん長い単語を作った方が得点は高くなりますよ~☆

DSCF5160.JPG

以上2種目を行い、上位チームに関してはメダルが贈呈されました。

日頃の英語学習の成果&班の協力あっての成果ですね!

おめでとうございます!(´▽`*) 

DSCF5164.JPG
DSCF5166.JPG
DSCF5167.JPG

なお、明日は中学校2学年の「英単語オリンピック」が開催。

その様子もまたブログで紹介します☆

2011年3月10日

中1PTC行事(3/5(土))

3月5日(土)に中1のPTC行事が行われました!(´▽`*)

今年の企画は「鞆の浦親子散策」です♪

DSCF0015.JPG

 鞆港の象徴である常夜灯で記念写真♪

 

DSCF0009;;.JPG

平成いろは丸に乗って仙酔島へ!

DSCF0001;;;+.JPG

DSCF0023++.JPGDSCF0021;;.JPG

砂浜では男子は海に石を投げ……

DSCF0115.JPG

女子は関節技で激しく闘いますΣ(・ω・)

DSCF0019++.JPG

タヌキ発見(゚∀゚)!!

DSCF0041+++.JPG

散策でお腹をすかした後は、鞆シーサイドホテルでランチです☆

DSCF0012.JPG

とっても美味しかったです!(〃∇〃)

DSCF0061+.JPG

ホテルのひな人形に女の子はテンションUP!

  

この日は非常に温かく、天気も良くて、

そんな中で鞆の浦の美しい景色を眺めながら散策するのは

とても気持ちがよかったです☆(´▽`*)

 

また保護者の方におかれましては、お忙しい中にも関わらず

多数のご参加をいただきました。改めましてお礼申しあげます!



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2