【中学校一学年】アーカイブ

2017年3月23日

中1・学年行事(3/16(木))を行いました!

学年終了直前の3/16(木)に中1は最後の学年行事として

レクリエーション大会を行いました!

17tyuu1reku (1).jpg

17tyuu1reku (6).jpg

 

ちなみに今回の行事で何をやるかは各クラスで話し合ったものを

持ち寄って決めたのですが、みんなで楽しめるものということで

「じゃんけん列車」「王様鬼ごっこ」を実施です!

17tyuu1reku (3).jpg

ただじゃんけんするだけですが、これが目茶苦茶盛り上がります! 

17tyuu1reku (4).jpg

17tyuu1reku (5).jpg

決着がついたときは大歓声!(*^▽^*)

17tyuu1reku (11).jpg

続いて「王様鬼ごっこ」!円陣組んで気合いだ!

17tyuu1reku (8).jpg

白熱のおいかけっこが繰り広げられます!

17tyuu1reku (9).jpg

ちなみに先生は「鬼教師」もとい「鬼」役として参加です(笑)

17tyuu1reku (12).jpg

 

という感じで2限・3限の2時間を使ってとても楽しくレクを行うことが

できました。学年の最後にホントにいい思い出が出来ました!

17tyuu1reku (7).jpg

17tyuu1reku (13).jpg

17tyuu1reku (10).jpg

 

企画ならびに当日の運営をがんばってくれた行事委員のみなさん、

おつかれさまでした&ありがとう!(*^▽^*)

17tyuu1reku (2).jpg

 

なお、この行事は5月の新入生歓迎行事の練習を

兼ねたものでした。4月からはいよいよ先輩になります。

今回の経験をいかして、次は新入生のおもてなし、

しっかりがんばってくださいね☆゚+.(・∀・)゚+.゚

2017年3月17日

今年度の授業の終わりによせて

まだ明日の終業式、その後の春期講習などは残っていますが、

授業としては今日が今年度の最終日となりました!

今年度もいろいろな内容の授業が本校で展開されましたが、

今日は3学期に撮りためていた授業ネタを一挙公開!

  

まずは中2の調理実習からです!(*^ー゚)b

さぁ一体何ができあがるのでしょうか??

17jyugyouiroiro (3).JPG17jyugyouiroiro (1).JPG

17jyugyouiroiro (2).JPG

IMG_3910.JPG

ミネストローネでした!美味しそう☆

17jyugyouiroiro (13).JPG

  

こちらも同じく家庭科で中1のマイバッグ作りです!

ミシンの使い方もばっちりマスターできましたか??

17jyugyouiroiro (4).JPG

17jyugyouiroiro (5).JPG

 

なお、高2はこんな可愛いくまを作りました☆(笑)

この記事で予告してたやつです↓
http://110.50.205.163/column/2017/02/post-1826.html

17jyugyouiroiro (7).JPG

IMG_6456.JPG

 

次は同じく高2の現代文の授業です!(`・ω・´)ゞ 

『山月記』をもとにオリジナル台本を作成し、

実際に演じてみました! 衣装も本格的!! 

17jyugyouiroiro (9).JPG

17jyugyouiroiro (10).JPG

李徴がなんだか妙に可愛いよ!(〃'ω')(笑)

 

こちらは中3の現代文より「人物パンフレット」!

優秀賞に選ばれた4作品です。中身も気になりますね!

17jyugyouiroiro (11).JPG

17jyugyouiroiro (12).JPG

 

そして最後に高校の書道選択者たちの作品です!

実に個性豊かで面白いですね!(「猛犬に注意」って(笑))

IMG_6816.JPG

 

 

……と、いろいろ取り上げましたが、まだまだ拾いきれない

たくさんのユニークな取り組みがあったはず!(><)

また来年度も色んな授業を取材していきたいと思っています。

 

そんな中で注目して欲しいのは、今回中・高の卒業記念品として

単焦点プロジェクターを何台か寄贈してもらえました!

(しかも電子黒板機能付きの優れものです☆)

17jyugyouiroiro (6).JPG  

先日、業者の方に来てもらっての教員研修会なども行ったの

ですが、これを活用すれば色んな面白いことができそう♪

またそんな取り組みも紹介していきたいと思います☆(*´∇`*)

2017年3月16日

中1「英単語オリンピック」(3/14(火))

本日は3/14(火)の3・4時間目に行われた、中1の

「英単語オリンピック」をお伝えします!○(・∀・)o

17tyuu1eitago (1).jpg

 

まず最初に行われたのは「暗唱コンテスト」!

英語教科書の一節を各クラスの代表者たちが暗唱しました。

17tyuu1eitago (24).JPG

17tyuu1eitago (7).jpg 

単に丸暗記するだけではダメで、発音や表現力が問われます!

そこはさすが代表生徒達、学年のみんなに見守られる中、

緊張しながらもしっかりとした発表を行ってくれましたね☆

17tyuu1eitago (2).jpg

17tyuu1eitago (6).jpg

17tyuu1eitago (4).jpg

 

特に今年はなかなかのエンターティナーっぷりを発揮してくれた子が

多く、審査の英語科の先生たちも感心されていました!Σ(・ω・)

17tyuu1eitago (3).jpg

17tyuu1eitago (5).jpg

 

代表生徒の皆さん、お疲れ様でした!(*^▽^*)

なお、表彰されたのは以下の3名です!(上から1位・2位・3位)

17tyuu1eitago (20).jpg

17tyuu1eitago (19).jpg
17tyuu1eitago (18).jpg

 

さぁ続いてはおなじみ「英単語リレー」!○(・∀・)o 

チェックポイントまで走ったら英単語を答え、OKなら得点GET!

17tyuu1eitago (9).jpg

17tyuu1eitago (10).jpg

17tyuu1eitago (12).jpg
17tyuu1eitago (14).jpg
17tyuu1eitago (16).jpg

 

その後は次の走者にバトンをつないで、終了時刻までに

チーム合計で何ポイント取れるかを競います!(`・ω・´)ゞ

やっぱりリレーは燃えますね♪ 今年も大盛り上がりでした!  

17tyuu1eitago (11).jpg17tyuu1eitago (13).jpg

17tyuu1eitago (15).jpg

17tyuu1eitago (26).JPG

 

なお、今回のトップ3はこのチームのみなさんです!

メダル&景品GET、おめでとう!(*´∇`*)

17tyuu1eitago (21).jpg

17tyuu1eitago (22).jpg

17tyuu1eitago (23).jpg

写真上から金メダル・銀メダル・銅メダルです!

       

という感じで、英単語を使って楽しい時間を過ごすことができました☆

なお、今回受賞を逃したチームはぜひ来年またがんばってくださいね!

17tyuu1eitago (17).jpg

  

PS

なお、2つの競技のインターバルに、英語科の先生達から

夏に行われている「イングリッシュ・キャンプ」

PRがありました! 参加した子にも語ってもらいましたが

楽しい行事ですよ♪ 次年度はぜひ参加してみてください!

17tyuu1eitago (8).jpg

17tyuu1eitago (25).JPG

今年の様子:http://110.50.205.163/column/2016/08/post-1707.html



アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2