【中学校一学年】アーカイブ

2017年4月17日

中1「新入生オリエンテーション」前編(4/10(月))

お待たせしました! 今日と明日は4/10(月)・11(火)に

「倉敷市少年自然の家」で行われた中学校1年生対象の

新入生オリエンテーションのレポートです! (´▽`*)

17sinnnyuutyuu1 (1).JPG

みんなで楽しくバスでお出かけ☆

17sinnnyuutyuu1 (10).JPG

バスの中では校歌の練習もがんばりました!

 

「少年自然の家」についたら、まずは入所式から!

代表の先生&生徒のあいさつ、学園歌・校歌斉唱の後は、

恒例の火おこしの儀式を行いました!

17sinnnyuutyuu1 (12).JPG

DSCF1111;.JPG

  

これがいつものことながらそう簡単にはつかないのですが(;^_^A)

でも、火起こし係さんたちの奮闘と、クラスのみんなの応援の結果、

見事どのクラスも「友情の火」をともすことができました!

17sinnnyuutyuu1 (13).JPG

17sinnnyuutyuu1 (11).JPG

 

さて入所式が終わった頃にはすっかりお腹もぺこぺこ(>_<)

午後の活動に向けてまずはしっかり腹ごしらえから!!

やっぱりこういうときのお昼といえばカレーですよね☆

17sinnnyuutyuu1 (2).JPG

DSCF1111.JPG
  

そしてお腹も膨れたその後は、午後のメインである

活動班別の「ウォークラリー」がスタートです!

17sinnnyuutyuu1 (16).JPG

 

地図のルートに従って散策&チェック課題をクリアーし、

制限時間内に無事帰ってくるのが目的の活動ですが、

17sinnnyuutyuu1 (4).JPG

17sinnnyuutyuu1 (5).JPG

17sinnnyuutyuu1 (6).JPG

  

とはいえ別におっかないものではなく、生徒たちは

由加山の春の美しい自然を眺めながら(桜綺麗☆)

班のみんなで協力しあって楽しんでいましたね☆

17sinnnyuutyuu1 (15).JPG

17sinnnyuutyuu1 (18).JPG
    

さて、その後は「夕べの集い」で一日を振り返り、

夕ご飯をおいしくいただいて、お風呂に入ったら、

17sinnnyuutyuu1 (7).JPG

17sinnnyuutyuu1 (8).JPG
17sinnnyuutyuu1 (17).JPG

ご飯やお汁の盛りつけはみんなで協力し合います☆

17sinnnyuutyuu1 (19).JPG

 

本日最後の企画として、各クラスごとに会場を分けての

LHRがスタート! 自己紹介がメインでしたが、

クラスメイトの名前を、たくさん覚えられたかな??

17sinnnyuutyuu1 (20).JPG
17sinnnyuutyuu1 (3).JPG17sinnnyuutyuu1 (9).JPG

  

……ということで一日目の活動はこれにて終了でーす♪(*´∇`*)

22時消灯なので、ふだんに比べたらまだ早い時間かもしれませんが

疲れもあって、あっという間に寝ちゃった人も多かったのでは??  

それでは本日の更新はここまで!〆(゚▽゚*)

オリエンテーション二日目の様子は明日またレポートします☆

2017年4月 9日

【中1】新入生オリエンテーションに出発です!&「名刺交換」(4/7(金))

入学以来、2日間に渡った校内オリエンテーション

終わり、最後の総仕上げとして、中1生たちは今日から

1泊2日の校外オリエンテーションにでかけます!

17meisi (1).JPG

これは校内の施設見学の様子です!

  

今朝は体操服で登校し、1号館前で出発式をした後、

元気よくバスで出発していきました☆ 楽しみですね♪

あとはどうにか天気が持ってくれるといいのですが……

IMG_7305.JPG

  

その様子については、また来週ぐらいのこのコーナーで

お伝えするとしまして、今回はかわりに先日の始業式の後で

行われた、「名刺交換」の様子をお届けです☆

17meisi (2).JPG

17meisi (3).JPG

17meisi (5).JPG

 

「新入生オリエンテーション」の中で行うことも多い、

この伝統の企画ですが、今回は事前に行おうということで

クラスごとに輪になって、全員がお互いの手作り名刺を

交換しあいました。「どうかよろしくお願いします!」

IMG_7221.JPG

17meisi (4).JPG

担任の先生とも交換です☆

17meisi (6).JPG

IMG_7232.JPG

    

手元にあふれる個性豊かな手作り名刺の数々に、

みんな自然と顔がほころんでいましたね♪ (*´ω`*)

17meisi (9).JPG

17meisi (8).JPG

 

私立中学校ということで、同じ出身小学校の生徒が

限られるということもあり、生徒達の最初の不安は

「ちゃんと友達ができるかな…(>_<。)」ということ。

 

でも大丈夫! この「名刺交換」によってまずは

きっかけが作れたわけですから、後は今日からの

オリエンテーションを通じて、クラスメートはもちろん、

学年のみんなともたくさん仲良くなってくださいね☆

17meisi (7).JPG

それでは2日間がんばって! 引率の先生たちから、

みなさんの楽しそうな写真がたくさん届くのを

楽しみにして待っていますよー☆ (´▽`*)

2017年4月 6日

平成29年度入学式が行われました!(4/6(木))

みなさん、こんにちはー!(*^▽^*)   

 

平成29年度の「スクールブログ」、本日よりスタートします!

今年度もスタッフ一同力をあわせ、近大広島福山校の日々の様子を

明るく楽しくお伝えしていきますので、応援よろしくお願いします☆  

17nyuugaku (1).JPG

     

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  

それでは本年度最初の記事は、本日行われた入学式の様子です!

予報では雨が心配されましたが、どうにか天気ももってくれました☆

17nyuugaku (5).JPG

17nyuugaku (9).JPG

新高1生213名、新中1生147名の計360名が入学です!

17nyuugaku (6).JPG

 

平日にも関わらず、今年もたくさんの保護者の方に

ご参加いただき、盛大な入学式を行うことができました!

厳粛な中に温かさのある、良い式になりましたね☆

17nyuugaku (7).JPG

17nyuugaku (8).JPG

17nyuugaku (10).JPG17nyuugaku (11).JPG

 

新入生のみなさん、そして保護者の方々、

本日はご入学おめでとうございます!

教職員一同、心からお祝いいたします!(*´∇`*)

DSC_0577.JPG

 

IMG_3283.jpg

 

みなさんの中高一貫6年間、高校3年間の本校での日々が

すばらしいものになりますように☆★☆★☆★☆

17nyuugaku (4).JPG

17nyuugaku (2).JPG17nyuugaku (3).JPG
 


アーカイブ

  • rss1.0
  • rss2